トルコリラとメキシコペソのFXブログ-ほったらかし・眠る

【FXブログの月間収支報告】資産運用実績2022年3月

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-口座開設

私は眠る、お金は働く

2022年3月利益は321万円

 
仕事をしている間に、寝ている間に、お金が入ってきます!

つまりお金が自分で働いて、お金を増やしてくれるのです♪

そんな2022年3月のサトウカズオ運用実績を報告しますね。
 

2022年2月、ロシアによるウクライナ侵攻は依然予断を許さない状況が続いていますが、金融・投資の世界では徐々に各国の中央銀行の今後の金融政策に関心が戻りつつあります。

具体的にはアメリカをはじめ世界各国の中央銀行が利上げ・金融引き締めに走る中、我らが日本銀行は指し値オペを実施するなど依然として異次元金融緩和政策を続けています。

そのため円は大暴落!

ドル/円をはじめ、ほとんどの円絡みの通貨ペアがコロナショック前を回復…どころか、より大きく上昇しています。
 

メキシコペソ/円は、6.20円台を回復。

コロナショック前の6.00円よりもさらに上昇。

南アフリカランド/円に至っては、一時8.60円台とコロナショック時の最安値5.60円台からは想像もできない、コロナショック前の7.80円台すらも大きく超える大上昇となりました。
 

すいません…両通貨とも、ごく一部を除き決済しました(;^_^A

それが3月の320万円を超える利益に大きく貢献しています。

いや、メキシコペソはコロナショック前の6.00円。

南アフリカランドはコロナショック後の最高値である8.20円を目安にしていたので、さすがにここまでの大暴騰は予想できませんでした(;^_^A
 

そのため為替(FX)は、ウクライナ戦争もあり、2月に下落した分を3月に取り戻し、またそれ以上に上昇したことでFX自動売買を中心に儲かりました(^^♪

その中でも頑張ったのが上記通りメキシコペソによるループイフダンと、メキシコペソ手動トラリピ

メキシコペソは7会合連続利上げによりメキシコの政策金利は6.50%となったことにより、スワップポイントも上昇中でさらにおいしい通貨ペアとなっています(^^♪
 

そして現状一押しなのが、ドルも円も絡まないから安定しているトライオートFXによる豪ドル/NZドルと、豪ドル/NZドル両建てトラリピです。

豪ドル/NZドルは、引き続き想定レンジの中央付近で行ったり来たりしてくれて、利益を積み重ねてくれています。

もう豪ドル/NZドルFXブログと名前変えたいくらいですね(^^♪
 

トルコリラ

知らない子ですね?

でも最近はトルコリラ自身もスワップポイントも頑張っているみたいですよ。

投資の世界では色々としでかしてきましたが、ロシアや中国がそれ以上にしでかしているので(;^_^A
 

ロシアに関しては色々言いたいことはありますが、このブログは投資ブログなので話を元に戻し、現状一番の稼ぎ頭であったトライオートETFで運用中の我らがナスダック100やナスダック100トリプルも、ナスダック銘柄の暴落により特にナスダック100トリプル(TQQQ)は2021年11月に記録した史上最高値である91.4ドルから3月には39.3ドルまで実に57.0%ものマイナスを記録してしまいました(-_-;)
 

現在は58.0ドルくらいまで回復していますが、今は稼ぐための設定と言うよりかは、ロスカットしない資産防衛のための設定に変更しています。

退場しなければ、銀行預金よりかはお金は増えているはず(;^_^A

それでもトライオートETFは月24.9万円の利益を上げてくれました。

株価にも春が近づいてきています(^^♪
 

色々ありましたが、2022年3月の利益確定分は321.7万円!

月利4.05%を確保!

年利48.56%換算です( ・_・)b グッ

目標の月利1%を大きくクリアです。

3月は平日が多く、市場が開いている日が多かったとは言え、上出来すぎですね(;^_^A

ちなみに2022年2月は1.58%でした。
 

2022年3月の結果は以下の通りになりましたが、昨年2021年の年間をまとめてみると、2021年の確定利益総額は23,456,722円となっていました!

正直びっくり、驚きの金額です。

今年も頑張りたい!

ただ…税金が大変だ(-_-;)
 

なお週間利益【不労所得】FX自動売買で収入は下記の記事を読みください。

トライオートFXやトライオートETF、連続予約注文の個別設定は、下記の記事をご覧くださいm(_)m
 

併せて読みたい関連記事

2024.11.11日週は+285,014円の利益1.1から46週間で+12,952,789円の利益 【注意】好調な手法も不調な手法も正直に掲載しているので、好調な手法をマネにして、不調な手法は反面教師にして([…]

FX自動売買サトウカズオ
 

良くトルコリラやメキシコペソなどの高金利通貨は儲かるのですか?と言うメールをいただきます。

そういえば最近、投資の運用実績(収益)を公表しているブログって多いですよね。

当ブログでも、このブログだったりTwitterで報告していますが、個々での報告で、一覧と言うのはありませんでした。

自分での管理・まとめも含めて公表していきます。
 

あ!確定申告はきちんとしていますし、所得税も払いましたよ!

経費も当然もれなく申告しています(^^♪

しかし…奴がきた、恐ろしい奴が…。

「市民税・都民税 納税通知書在中」

新たな刺客が…。

ちくしょー!税金以上にFX・ETF自動売買でお金稼いでやる!
 

松井証券FX【スポンサードリンク】

2022年3月運用実績

運用先

前月比

トルコリラ
メキシコペソ
南アフリカランド

62,341円

連続予約注文

418,582円

ループイフダン

9,735円

トラリピ

540,123円

手動トラリピ
みんなのリピート注文

945,133円

トライオートFX

1,002,005円

トライオートETF

249,099円

マネーハッチ

2,681円

仮想通貨

0円

積立NISA

235,292円

 

運用先

原資産

運用元金

南アランド
トルコリラ
メキシコペソ
連続予約注文

31,749,971円

15,000,000円

ループイフダン

844,682円

1,000,000円

トラリピ

13,054,483円

11,000,000円

手動トラリピ
みんなのリピート注文

19,531,438円

15,000,000円

トライオートFX

24,444,630円

20,000,000円

トライオートETF

38,027,776円

22,500,000円

マネーハッチ

158,683円

0円

仮想通貨

3,633,240円

4,200,000円

積立NISA

2,287,635円

1,476,000円

 

運用先

利益

運用期間

年利回り
(年率)

南アランド
トルコリラ
メキシコペソ
連続予約注文

16,749,971円

65カ月

20.62%

ループイフダン

-155,318円

31カ月

-6.01%

トラリピ

2,054,483円

40カ月

5.60%

手動トラリピ
みんなのリピート注文

4,531,438円

28カ月

12.95%

トライオートFX

4,444,630円

58カ月

4.60%

トライオートETF

15,527,776円

47カ月

17.62%

マネーハッチ

153,954円

55カ月

仮想通貨

-489,333円

43カ月

-3.25%

積立NISA

811,635円

43カ月

15.35%

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】

メキシコペソスワップが凄い!

集計上のお詫び

スワップポイント

まずはおわび。

もともと自分の為に、仕事していても遊んでいても寝ていても、”ほったらかし”で稼げる。

PCの画面やスマホでチャートを確認せずに済む。

そんな高スワップポイントによる長期投資運用戦略をはじめました。

そのため、当初は皆さんに見て貰おう、紹介しようとは思ってもいませんでした。

すいません…つまり、分かりやすく分けていません(涙
 

トルコリラ
メキシコペソ
アメリカドル
南アフリカランド

のスワップポイント口座は一括りにさせてください。

スワップポイントの総合口座、といった形です。
 

仮想通貨

仮想通貨は「ビットコインは既に高い!これからは草コインの時代だ!」と言い、今まで草コインに投資し、放置していましたが…。

2021年2月に、もう草コインは上がらないだろうと判断し、下記の仮想通貨をすべて決済!
 

20万円:TokenPay(トークンペイ)

20万円:Tron(トロン)

25万円:ネム(NEM/XEM)

25万円:リップルコイン

80万円:Bankera (バンクエラ)

150万円:イーサリアム
 

結果、リップル+イーサリウムが、ほぼ買った当初の値段で。

それ以外の通貨は二束三文の値段で、320万円が合計1,984,931円になって返ってきました(-_-;)
 

2021年11月まで粘っていれば、イーサリウムなんかは売却時の15万円が55万円以上になっていたけど仕方がありません(;^_^A

(今見たらイーサリウムの価格も株価同様めっちゃ下がっていますし)

そのお金を仮想通貨ビットコイン自動売買であるQUOREA【クオレア】BTCに投資先を変更しました。
 

ほったらかしで不労所得

スワップポイント

スワップポイントは主にトルコリラメキシコペソ

政策金利は4.25%ながらもスワップポイントは政策金利以上に高い南アフリカランド

最近は値動きの激しいトルコリラの反動でカナダドルも始めました。

上記通り、そもそも人に見せる・公開する用ではないので、通貨別に分けてはいないですが、お許しください。
 

2018年7月は+760万円以上の利益があったのに、翌8月には-670万円以上の損益を被る羽目に…(涙

その原因はトルコリラ

資金を追加して耐えていたのですが…、

 

関連記事

トリコリラ損切りしました!マイナス1,600万円です!(涙) 08月の第2週はおよそ1トルコリラ=17円13銭でこの週の取引を終了。先々週(8月の第1週)終値の1トルコリラ=21円86銭より、4円73銭[…]

トルコリラ円スワップFXブログ-涙

 

上記記事通り、2018年8月のトルコショックによりトルコリラ安が進んだため損切りを実行しました。

下記のトライオートFXと合わせてトルコリラのマイナスは1,600万円にも上りました…。

トルコリラよ…どうしてこうなった…(涙
 


 
そしてさらに2020年11月、トルコリラはとうとう12円割れに…。

心折れて損切してしまいました。

その額2,565,800円。

(↓当時公開していた以上に正直に公開するブロガーの鑑です↓)
 


 

は~(でっかいため息

メキシコペソや南アフリカランドは、順調にレートもスワップポイントも戻しているのにトルコリラときたら…。

馬鹿な子ほどかわいい…とよく言いますが限度にもほどがあります(怒
 

そんな過去を乗り越えた2022年3月の成績は!

+62,341円!

2月の20,053円から大上昇!

メキシコペソ・南アフリカランドは少しずつですが、1日当たりのスワップポイントは上昇しています(^^♪

メキシコペソ手動トラリピを入れれば、とんでもない金額に膨れ上がりますが、そちらは手動トラリピの項に入れているので、こちらは純粋なスワップポイントのみです。

それでも月5万円から6万円くらいあれば、今までの生活にプラスして、ゆとりある生活ができます(^^♪
 

さて、2月の+20,053円から3月の+62,341円へと大上昇したのには、きちんとした理由があります。

それは今までスワップポイント比較ランキングで毎回最下位であるマネーパートナーズから常にTOP3には入るトレイダーズ証券 LIGHT FXにスワップポイント口座を切り替えたから(^^♪
 

例えばメインであるメキシコペソ。

マネパが10,000通貨当たりおよそ1円00銭なのに対し、アイネット証券のループイフダン10円00銭

なんと10.0倍の差があります(涙

南アフリカランドなんて11.0倍も違います!

(マネパさん、比較されて悔しかったらスワップポイント上げてください!)

同じ10,000通貨保有なのに…。
 

関連記事

2024年11月11日-11月17日週前週比2.6銭のメキシコペソ高円安 11月11日週のメキシコペソ/円は、メキシコ銀行(BOM)が11月14日(日本時間の15日午前4時)金融政策決定会合を開き、市場予想通り政策[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_メキシコペソ

 

逆に言えば他のFX口座でスワップ運用していれば、現在のスワップ収入より10.0倍~11.0倍の利益を得ていたことになります。

皆さん、FX会社選びは慎重にね!
 

そして内緒ですが、まだまだ118円台の時に買った米ドルや、6.0円台の時に買ったメキシコペソなども保有しています。

早く回復してくれー!(お願い
 

サトウカズオが保有している高金利通貨国も、

トルコ:14.00%

メキシコ:6.50%

南アフリカ:4.25%
 

先進国も

NZ:1.00%

カナダ:0.50%

アメリカ:0.50%

オーストラリア:0.10%、

となっています。
 

さらに

メキシコ⇒7会合連続利上げ中

カナダ⇒3月利上げ、5月0.50%利上げ見込み

アメリカ⇒3月利上げ、5月0.50%利上げ見込み

日本⇒未だに出口戦略さえも見えず

となっています。

結果、今後ますます日本の政策金利:-0.1%との他国との金利差は広がり、スワップポイントも拡大していくでしょう(^^♪
 

まあ月5万円から6万円くらいあれば+α(プラスアルファ)のゆとり生活は送れそうですし、最近は円安・高金利通貨国高により、含み益も大きく膨らんでいます(^^♪

メキシコ・南アフリカは追加利上げ観測が出ていますし、今後もさらなる高スワップポイント化に期待できそうです( ・_・)b グッ
 

メキシコの政策金利は6.50%!

予想以上に産油国&アメリカの隣国(アメリカの恩恵を受けれる)と言うのがメキシコの強みです。

コロナ収束後の経済活動再開+原油価格の回復で、為替差益+スワップ利益=両得♪を狙います!
 

また、カナダドル始めました!

カナダの政策金利は0.50%

すいません、トルコリラの反動で手堅い通貨に手を出しました。

カナダはG7の一員であり、政治・経済ともに安定しています。

また世界有数の資源国としても有名で、特に石油の埋蔵量は世界第3位とエネルギー資源や天然資源が多く埋蔵されています。
 

確かにカナダドルも新型コロナウイルス感染拡大による景気減速&原油価格の歴史的安値により下落していました。

しかしさすがはコロナショック前はアメリカ以上に経済好調な国!と言われていただけのことはあります。

すっかり値(レート)はコロナショック前まで戻しています♪

と言うかすっかり上振れてコロナショック前以上に値上がりしています(;^_^A

ただ、やはりまだまだ政策金利は低く0.50%と寂しいものです。

まあ、他国に比べればまだ”まし”ではあるのですがね(^^♪

 

トルコリラ用

まだみんF口座持ってないの?

トライオートFX

トライオートFXでは、現在カナダドル/円・豪ドル/NZドルを中心に運用しています。

カナダドル/円・豪ドル/NZドルはレンジ相場を形成していて好調そのものですね。

嬉しい限りです♪
 

でもトータルでは、こちらも大きくマイナスです。

原因はなんと言ってもトルコリラ…(以下略

…と言うのはあ2020年12月までの話。

2022年は一味違う!

なんとプラス転換しました(^^♪
 

ただ過去に運用していたアメリカドル/円の残ポジションもまだまだ持っていたりします。

結果、証拠金維持率を圧迫している羽目に(涙

早く上昇して(円安になって)決済・解消してくれると良いのだけど…(苦笑

資金管理は大切にね♪
 

また今回、ありがたいことにインヴァスト証券のトライオートFX自動売買セレクトにて、サトウカズオ考案の「私は眠る24時間働く_私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」が認定ビルダーとして選ばれました!

是非参考にしてみてくださいね♪
 

関連記事

豪ドル/NZドル両建てFXを50万円で運用! 【注意】申し訳ありません。2022年12月1日、豪ドル/NZドルがこの「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」設定の売り買い注文の分岐点である1.070NZ[…]

トライオート認定ビルダー「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」

 

【追記】
含み損を教えてください、とのことでしたので正直に報告します。

現時点で含み損は520万円くらいです。

現状、カナダドル/円が値上がりしすぎていて、売りポジションの含み損が急拡大中です(-_-;)

ただ、リピート系FX自動売買のシステム上、含み損は仕方がないです。

その含み損を決済して利益を積み上げていきます

含み損を超える利益を目指します♪

 

トライオートFX

トライオートFX30万円チャレンジ!

トライオートETF

年利回り(年率換算)+17.62%!

(証拠金預託額を増額したため年利回り低下)

トータル利益は+1,550万円!
 

アメリカ株価が連日、史上最高値を更新し続けてくれた2021年から一転、アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)による金引き締めへの警戒感、そしてロシアによるウクライナ侵攻(ウクライナ戦争)から絶賛含み益拡大中です(-_-;)

ナスダック100トリプル(TQQQ)は11月に記録した91.4ドルから39.3ドルまで実に57.0%ものマイナスを記録。

正直ヤバいです。

ロスカットされないように頑張ります(;^_^A
 

ただ、やはりその利益率は魅力!

今でも2020年9月より新設定で再稼働させて正解と思っています(^^♪

引き続きトライオートETFにて少額40万円で毎週、実績検証報告をしていくのでお楽しみに♪

 

関連記事

トライオートETF少額おすすめ設定3月28日週の週間利益は+3,402円 想像してみてください、毎週お小遣いが増えていく感覚を(^^♪40万円の投資額がいくらになっていくのか、設定と実績をブログで公開しつつ[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_喜び・希望

 

ただし稼ぎ頭であるナスダック100トリプル(TQQQ)については新規自動売買注文の制限が行われています。

今現在、稼働運用している人は引き続き稼働運用できますが、当たらに始めることはできません。

アルケゴス・キャピタル・マネジメントによる巨額の損失問題やミーム株問題がこんなところにまで影響を及ぼし、止む無く新規自動売買の発注制限となったそうです。

…残念(-_-;)

 

関連記事

ナスダック100トリプル新規取り扱い停止! インヴァスト証券さんが、トライオートETFにて正式名称プロシェアーズ・ウルトラプロQQQ、つまりナスダック100トルプル(TQQQ)の新規自動売買注文の制限が発表されてから良[…]

本当に?

 

【追記】
含み損を教えてください、とのことでしたので正直に報告します。

現時点で含み損は965万円くらいです。

一時は-1,585万円まで含み損が膨らんでいたので、これでも少し減っている状況です(;^_^A
 

ただ、今のところは想定のレート内。

そもそも株価の暴騰・暴落は、むしろ嬉しい展開です。

ええ、今後上がってくれれば(^^♪

これ以上下がると、パンの耳orもやし炒めの食事が続きます(-_-;)
 

 

マネーハッチ

これは上記トライオートETFを口座開設したら、自動で付いてくると言うか、併せて口座開設するという、どちらにしても一緒に口座開設して損はないどころか、得しかない口座です。

上記表のとおり、運用元金は0円です(笑

「元手資金ゼロから始める世界初の資産運用」

と言うキャッチコピー通り、私、お金振り込んでいません。

自動で、気付かないうちに、お金が増えている良いサービスです(笑

詳しくは下記の記事を見てください。

 

FX自動売買でFIREブログ

クレジットカード使用で運用資金がどんどん貯まるマネーハッチ!   ちょっと某アニメをパク…オマージュしてみました♪ さて…

 

積立NISA

2018年から積立NISAで「楽天・全米株式インデックス・ファンド」に投資しています。

1年位前からは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の方に変更して投資しています。

積立NISAは投資額の上限が毎年40万円という枠があるものの、非課税投資枠は最長20年間で最大800万円分と大変お得です♪
 

結果は、前月比で+235,292円!

それでも年利回り(年率換算)は+15.35%!

現物でレバレッジとかないので安心ですが、株価暴落を影響をモロに受けています(-_-;)
 

株価は新型コロナウイルスの影響で2020年3月に急落しましたが、その後は各国の緊急緩和政策が功を奏し、右肩上がりで順調に回復しています。

ただそのためインフレは上昇しており、現在アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)など各国は金融引き締め政策に舵を切っています。

そして今回のロシアによるウクライナ侵攻(ウクライナ戦争)。

今は…調整相場ですよね?

弾けるまではバブルではない!
 

まあNISA自体は、あまり心配はしていません。

ロスカットの心配もありませんし、人が社会生活を行う上では、株価は上がり続けていくものです。

これからも淡々と自動積立で投資していきます(笑
 

投資と言ったら、まずNISAはやった方が良いと思います。

楽天ポイントで投資信託が買えてしまう楽天証券⇒楽天証券の投資信託積み立てカード決済のポイントが改悪されたので、今なら投資信託積み立てカード決済で1.1%のポイントが貰えるマネックス証券が良いと思います。

または、下のバナーのauカブコム証券DMM.com証券なんかがおすすめです♪

特にauカブコム証券やDMM.com証券は株を担保に(auカブコム証券なら投資信託も担保に)FXもできてしまう優れものです(^^♪

 

auカブコムFX

\株や投資信託を担保にFX/

過去の資産運用報告

公開を始めて43カ月。

2018年8月のトルコショックでトルコリラ。

そして2020年3月のコロナショックの豪ドルで大きくコケてしまいましたが、正直に公開します。

逆に参考にしていただければ幸いです。

資産運用は、若い時から、早めに、思い立ったら直ぐに、はじめるのが良いと思います。

時間がお金を育ててくれます♪
 

関連記事

私は眠る、お金は働く2022年2月利益は141万円 仕事をしている間に、寝ている間に、お金が入ってきます!つまりお金が自分で働いて、お金を増やしてくれるのです♪そんな2022年2月のサトウカズオ運用[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-ほったらかし・眠る
 

【FXブログの月間収支報告】資産運用実績2022年01月

【FXブログの月間収支報告】資産運用実績2021年12月

【FXブログの月間収支報告】資産運用実績2021年11月

まとめ

サトウカズオはサラリーマンでした。

(2019年7月から会社を辞めて独立・専業化)

平日昼間は仕事ですし、夕方はテレビにゲーム、野球を見つつブログ更新。

夜は当然寝ています(笑

FXチャートの画面を見ている暇なんてありません。

だったら、お金に働いてもらって、お金にお金を稼いでもらいましょう。

ほったらかしのスワップポイントによる長期保有積み立て投資

FX自動売買システムなどを利用して賢く稼いでいきましょう。
 

サトウカズオの投資への金額は少しやり過ぎかな、とも自分で思っています(笑

皆さんが投資運用するなら、上記運用元金の1/10、1/20で良いと思います。

当然利益も1/10、1/20となりますが、年利回り(年率)は同じです。

サトウカズオは年利回り(年率)10%あれば、上出来と思っていました。

20%とか、30%とか出来過ぎです。

怖い…。

改めて運用元金を増額して、レバレッジを下げて、証拠金維持率を上げて運用していきます

(これに気付いただけでも記事にした甲斐があった(笑)
 

トルコリラは値動きが激しくてリスクがあって怖い…と言う方、それならメキシコペソは如何でしょうか?

メキシコの政策金利は現在6.50%(2022年4月3日現在)。

メキシコはトルコや南アフリカよりも安定していることが大きな魅力です♪
 

メキシコペソ/円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のメキシコペソのスワップポイント比較ランキングを載せておきます。

毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。
 

関連記事

2024年11月11日-11月17日週前週比2.6銭のメキシコペソ高円安 11月11日週のメキシコペソ/円は、メキシコ銀行(BOM)が11月14日(日本時間の15日午前4時)金融政策決定会合を開き、市場予想通り政策[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_メキシコペソ

 

この記事では毎月の資産運用実績を報告していますが、週間のFX資産運用・利益報告も公開しています。

こちらでは週間利益だけではなく、その利益の設定・銘柄なども報告・説明しているので、よろしかったらみてやってください♪

有料級!(500円くらい)の価値はあると思うよ(笑
 

関連記事

2024.11.11日週は+285,014円の利益1.1から46週間で+12,952,789円の利益 【注意】好調な手法も不調な手法も正直に掲載しているので、好調な手法をマネにして、不調な手法は反面教師にして([…]

FX自動売買サトウカズオ

 

セントラル短資FX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-ほったらかし・眠る
最新情報をチェックしてあげる(^^♪

運用収益・ブログ報告の最新記事4件