- 2017年7月17日
- 2018年7月1日
トルコリラ為替見通し2017年07月第2週と4月失業率
失業率は1.2%も大きく改善! 2017年07月第2週は、1トルコリラ=31円半ばから31円台後半へと堅調推移の展開に。 今週後半には再び1トルコリラ=32円台に復帰して欲しいものです。 トルコの経済指標も強弱まちまちながら、良い数値の […]
失業率は1.2%も大きく改善! 2017年07月第2週は、1トルコリラ=31円半ばから31円台後半へと堅調推移の展開に。 今週後半には再び1トルコリラ=32円台に復帰して欲しいものです。 トルコの経済指標も強弱まちまちながら、良い数値の […]
トルコ5月小売売上高は良好な結果に! しかしアメリカ経済好調でドル高基調変わらず トルコの経済指標も良好な数値が出始め、トルコ経済も復活してきた様子が伺えます♪ しかし…それ以上にアメリカ経済が絶好調なんですよね…。 トル […]
順調なトルコ経済と思いきや… 2017年07月第1週は、再び1トルコリラ=32円台へ…と思いきや31円割れの危機へ。 なんとか踏ん張り31円半ばまで戻しています。 まあ、トルコがどうのこうのよりも、アメリカの経済指標に振り回された結果で […]
みなさんこのブログに来られたってことはトルコリラFXに興味がるってことですよね? では何故トルコリラFXに興味を持たれたのか。 高金利通貨だから?経済の勉強? 管理人はお金を儲けるため、稼ぐためです。 旅行に行きたい、遊びたいゲームした […]
トライオートFXの設定をトラリピやiサイクル注文、ループイフダンと同じにする方法 トライオートFXは非常に高性能で自由度が高く、色々な設定が出来ます。 逆に色々な設定が出来すぎて、管理人は設定方法が難しく感じました。 (その為に実現損益 […]
高金利通貨であるトルコリラ+FX自動売買。 トルコリラ上昇時はシステムが自動で新規⇒決済を繰り返しお金を稼ぎ、トルコリラ下落時はスワップポイントで耐えながら稼ぐことが出来ます。 あれ?この組み合わせって最強ではないでしょうか? &nbs […]
インフレ率、ずっと酷いのだけれども改善の兆しが見えたと言えるのか トルコの消費者物価指数はずっと酷い状態が続いています。 最近は好調な経済指標が続いているので、なんとか改善して欲しいものです。 よろしくお願いしますよ、エルドアン大統領! […]
米国の雇用統計に一喜一憂した1週間でした 2017年06月第1週は、週初めからほぼ堅調に推移し、一時1トルコリラ=31円60銭を超えました。 終値でも31円40銭を超えるなどトルコリラは頑張った週と言えるでしょう。 まあ、トルコが頑張っ […]
設備稼働率は順調に回復も伸び悩みか 2017年05月第3週は、先々週からの堅調な流れを引き継ぎ、週初めの15日に1トルコリラ=32円の攻防が始まり、16日にようやく32円台に! しかし世転びもつかぬ間、1トルコリラは再び30円台に(涙 […]
みんかぶFX2018年スワップ部門第1位! 多くのFX会社が1,000通貨単位での取引の中、1通貨単位で購入できるなど独自のSBI FXトレード。 今週のトルコリラスワップポイントについて、100円の大台突破と破格の条件となりました。 […]
トルコ2月の失業率はちょこっと改善 職(雇用者数、失業率)は、物価(消費者物価指数、生産者物価異数)と並んで国民の不満が爆発しやすいモノです。 韓国の選挙でも、日本の選挙でも、アメリカの選挙でも同じです。 そしてこの2大指標は、トルコの […]
トルコ3月小売売上高は大きく、経常収支は少し改善! トルコ国民の為にも、そして管理人の為にも頑張って欲しいトルコ経済。 遅くなりましたが、トルコ3月小売売上高と経常収支を総括していきます。 前回(前月)のトルコ02月の小売売上高と経常収 […]
ドル高トルコリラ安円安が進行 先週末の1トルコリラ=31円40銭くらいから、31円90銭に届くかというところまでトルコリラが上昇。 先週最安値が31円10銭くらいでしたから、徐々に上がっていると…と思いたい(笑 先週のまと […]
金融政策の引き締めを継続しインフレ率の低下を達成させる! はー…今日も1トルコリラ=30円を割るか割らないかの瀬戸際が続くみたいだなー… (ブルルッッブルルッッ) うん?この振動はドル円が約定したかな…? トルコリラ約定メール!トルコリ […]
トルコ国民投票は僅差ながらも賛成多数で国外投票終了 トルコ国民投票は賛成多数で承認 トルコで16日、大統領権限を強化する憲法改正の是非を問う国民投票が行われた。 即日開票され、高等選挙委員会が同日深夜、改憲賛成派が勝利したとの暫定結果を […]
トルコ国民投票の国外投票終了 トルコ国民投票の国外投票終了 4月16日に実施される憲法改正の賛否を問う国民投票に対し、国外で早めに始まった投票過程が終了した。 時差により、最初にニュージーランド、日本、中国で投票が終了した。 欧州でも投 […]