CATEGORY

経済指標

  • 2017年8月24日
  • 2020年2月22日

トルコ2017年7月住宅販売件数と8月消費者信頼感

トルコ7月の住宅販売件数が驚きの数字に!   トルコ7月の住宅販売件数が物凄いことになっています! 前回(6月住宅販売件数)はそれはそれは酷くて、眠気も吹っ飛びましたが今回は良かった♪ これはブログに書かないとね(笑   トルコ0 […]

  • 2017年8月1日
  • 2020年2月19日

トルコ2017年7月製造業PMIと6月観光客数は驚きの結果に!

トルコ6月の観光客数がもの凄いことに!   トルコの経済指標も良好な数値が出始めています。 昨年のクーデーター未遂事件からトルコ経済も復活してきた様子が伺えます♪ 本日はトルコ経済指標の集中日。 さあて、どれだけトルコリラの値が動くのか!? […]

  • 2017年7月27日
  • 2023年2月13日

トルコ政策金利は現状維持の8%、米国も現状維持

トルコの政策金利は現状維持の8%!   エルドアン大統領からの再三にわたる利下げ要求に対し、トルコ中央銀行はどうでるのか? 政策金利は? そして事実上の上限金利である後期流動性貸出金利は? いやもう結果はタイトルに書いてありますけどね(笑 […]

  • 2017年7月25日
  • 2023年2月13日

トルコ7月景況感と設備稼働率は予想をやや下回るも…

トルコ7月景況感と設備稼働率は市場予想をやや下回るも既に高水準のため仕方なし   トルコの経済指標も良好な数値が出始めており、特に景況感と設備稼働率は(トルコ比で)高水準を維持しています。 トルコ経済も復活してきた様子が伺えます♪ しかし… […]

  • 2017年5月11日
  • 2020年3月1日

トルコ3月小売売上高と経常収支

トルコ3月小売売上高は大きく、経常収支は少し改善!   トルコ国民の為にも、そして管理人の為にも頑張って欲しいトルコ経済。 遅くなりましたが、トルコ3月小売売上高と経常収支を総括していきます。 前回(前月)のトルコ02月の小売売上高と経常収 […]

  • 2017年4月3日
  • 2020年12月11日

トルコ3月消費者物価指数と生産者物価指数、製造業PMIも

先月も…というかトルコはずっとインフレ率が酷い   トルコ2月消費者物価指数は前年比+10.13%! トルコ2月消費者物価コア指数も前年比+8.56%! 酷い状況が続いています…。   ※:注意 この読まれている記事は最新の情報( […]

  • 2017年2月8日
  • 2023年2月13日

トルコ12月鉱工業生産と小売販売

小売販売が良くない   トルコ12月鉱工業生産 トルコ 12月鉱工業生産 11月実績前月比+0.0%、市場予想同+0.6%、結果同-0.2% 前年実績前年比+2.8%、市場予想同+2.3%、結果同+1.3%   …悪い…。 前月比 […]

  • 2017年2月1日
  • 2023年2月13日

トルコ12月貿易収支と観光客数、1月製造業PMI

トルコ経済回復中   トルコ12月貿易収支 月初はトルコの経済指標ラッシュですね。   トルコ 12月貿易収支 予想-56.0億米ドル、結果-56.0億米ドル と市場予想と一致。 ただ、なにげに前回11月実績-41.1億米ドルが、 […]