FXプライムbyGMOでのトルコリラFXの評価評判
FXプライムbyGMOさんが2016年10月01日より、高金利通貨であるトルコリラ円の取り扱いを開始。
そして2017年10月30日よりメキシコペソの取り扱いも開始しました!
気になるトルコリラのスワップポイントは、初登場第2位No.2の90円/1日。
メキシコペソはいきなりの第1位でした!
そうFXプライムbyGMOさんは高金利通貨保有者御用達のFX会社なのです。
トルコリラ・メキシコペソ・南アフリカランドのスワップポイント比較ランキングでは常にベスト3!
※追記:
2019年12月13日現在、1週間の平均スワップポイント
トルコリラ円、惜しい50円00銭/日で僅差の第4位。
メキシコペソ円、14円14銭/日で堂々の第1位!
南アフリカランド円、10銭差の15円00銭/日で僅差の第2位!
(1位のFX会社がスワップポイント増額キャンペーン中の為)
管理人も買い増しするなら次回からはFXプライムbyGMOさんにします。
私もFXプライムbyGMOさんに口座開設しました。
記事にする以上、自分が使ってみないとね♪
使ってみると、ぱっと見テクニカルが面白くて見やすくて使いやすい。
そのFXプライムbyGMOさんの魅力を紹介していきます♪
FXプライムbyGMOのメリット
スワップポイントが高い
もうこれが一番のポイント。
メキシコペソ円に関しては一番スワップポイントの高いFX会社となっています。
トルコリラ円に関してもキャンペーンを宴会中でもないのに常にスワップポイントランキングベスト3のFX会社となっています。
管理人はトルコリラ円やメキシコペソ円の高金利通貨について頻繁に取引するのではなく、自分年金として預けっぱなしで運用しようと思っていますので、スワップポイントの高さはFX会社を選ぶ際の重要ポイントとなります。
トルコリラなんて10円違うだけでも、10円X30日X10万通貨=3,000円!
月に3,000円違えば、焼き肉食べ放題に月1で行けます(笑
(いや自分年金ですから使う気はないですけど)
管理人は35万通貨保有なので10円違えば、10円X30日X35万通貨=10,500円!
月10,500円違えば、焼き肉食べ放題+飲み放題に月2で行けます。
(いや自分年金ですから使う気はないですけど)
トルコリラ円を100,000通貨保有しているとして(現在の50円/1日で計算)、
10日後で、**5,000円
30日後で、*15,000円
01年後で、182,500円
さらに05年後で912,500円!
自分年金として考えての10年後では1,825,000円!にもなります♪
凄いぞFXプライムbyGMOさんのトルコリラ!
必要証拠金が安い
実は管理人が今トルコリラを預けているヒロセ通商さん、必要証拠金が高いです。
1万通貨あたりの必要証拠金は60,000円となっています。
管理人は35万通貨運用中なのでロスカット(強制決済)を考える場合、
35万×6万=210万
350万円の自己資金が210万円を下回るとロスカット(強制決済)になってしまいます。
差額は140万円。
140万円÷32万通貨=4.375円
4.375円のトルコリラ安円高になるとロストカット(強制決済)になってしまいます。
(今の為替相場だと14.6円くらいでロスカットですね)
対してFXプライムbyGMOさんの必要証拠金は4.0%。
現在トルコリラは19円くらいですから、7,600円!
管理人の32万通貨の場合、FXプライムbyGMOさんでは、
35万×0.76万=26.6万
350万円の自己資金が26.6万円を下回るとロスカット(強制決済)になってしまいます。
差額は323.4万円。
323.4万円÷35万通貨=9.24円
9.24円のトルコリラ安円高になるとロストカット(強制決済)になってしまいます。
(今の為替相場だと9.8円くらいでロスカットですね)
凄いぞFXプライムbyGMOさん!
[FXGMO]
高スワップ&約定力(約定率)99%以上!
ロスカットルールは保証金維持率80%
管理人が今トルコリラを預けているヒロセ通商さん、保証金維持率100%を下回るとロスカットとなります。
ほとんどのFX会社さんは個人の場合、保証金維持率100%ルールを適用している場合が多いです。
まあ、普通ですね。
しかしFXプライムbyGMOさんの場合は、ちょっとお得でロスカットルールは時価評価総額が使用中保証金の80%(=維持率が80%)!
つまり維持率80%が下回らない限りロスカットにはなりません。
その為、急激なトリコリラ安円高が起こっても他のFX会社より耐えられます(笑
資金管理・リスク管理を考える上では、ありがたいシステムです。
ありがたいぞFXプライムbyGMOさん!
うーん…危機管理を考えるとFXプライムbyGMOさんは全然ありですし、逆にFXプライムbyGMOさんの方が良いかもしれません。
※注意:
ただしロスカットになった場合、口座に残る金額は僅かです。
その為ロスカットには十分に注意し、決して時価評価総額が使用中保証金の80%(=維持率が80%)を下回らないようにしましょう。
ぱっと見テクニカル
話には聞いていましたが、使いやすく面白い機能だった”ぱっと見テクニカル”
この”ぱっと見テクニカル”、最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ている時期を瞬時に探し出し”過去の値動き”を参考にして”将来の値動き”を予測するそうです。
まあ、あくまでも過去のチャートと参考にしているだけなので、外れることもあります。
今ならトランプ大統領のツイッターで、上下どちらにも値は大きく動きますからね。
ただ管理人、実はドル円でもFXを行っています。
使ってみると”一致率○○%“とか出るので、結構参考にしていたりします♪
高スワップ&約定力(約定率)99%以上!
バイナリーオプションも楽しめる
FXプライムbyGMOさんでは、“選べる外為オプション”という名称でバイナリーオプションも楽しめます!
バイナリーオプションは、円高か?円安か?為替の動く方向を予想するシンプルな投資方法です。
2分後から2時間後、円高になっているか円安になっているかを予想するだけなので簡単ですが、それでいて奥が深い取引です。
管理人もやりましたよ。
そしてハマりました…。
皆さんもハマりすぎにはご注意ください(笑
『選べる外為オプション』は為替レートが円安・円高どちらの方向へ動くのかを予測する、店頭通貨バイナリーオプション取引です。
お客様はレートを選択し、判定時刻の為替レートが、選んだレートを上回るか・下回るかを予測し、取引をします。
判定時刻の為替レートがお客様の予測した方向へ動いていた場合、お客様はペイアウトを受け取ることができます。
選べる外為オプション(バイナリーオプション)
引用元:FXプライムbyGMO 選べる外為オプション
トルコリラの高スワップポイントから気になりだし、口座を持ちましたが、考えると思ったよりも本当に凄かったFX会社さんでした…。
FXプライムbyGMOのデメリット
スプレッドが広い
FXプライムbyGMOさんのスプレッドは、
USD/JPY 0.6銭原則固定(※例外あり)
TRY/JPY 4.8銭~最大203.8銭
と、スプレッドの狭さを売りにしているFX会社さんに比べると、やはり広かったりします。
トルコリラの最大203.8銭は2019年3月28日の急落時における最大値だそうです。
4.8銭以外ほぼ見たことは無いですが、正直すぎる気もします(苦笑
上にも書いたヒロセ通商さんの場合、
USD/JPY 0.3銭(配信実績)
TRY/JPY 1.9銭(配信実績)
となっており、お世辞にも”業界最高水準!”とは言えません。
しかし、第二グループクラスの狭さではありますし、第一トルコリラ円は頻繁に取引しません。
トルコリラを買った後は、ほったらかしなので、そこまで気になりません。
1,000通貨取引時手数料がかかる
これは…痛いです。
最近の流行にあせてか1,000通貨単位での取引が出来ます。
取引が出来るのはありがたいのですが、10,000通貨以下での取引の場合、手数料がかかります。
10,000通貨未満の取引手数料は、新規・決済にかかわらず1通貨あたり3銭(片道)です。
<例>
・9,000通貨の取引の場合
新規取引9,000通貨×3銭=270円、決済取引9,000通貨×3銭=270円・1,000通貨の取引の場合
新規取引1,000通貨×3銭=30円、 決済取引1,000通貨×3銭=30円・13,000通貨の取引の場合
10,000通貨以上の取引であるため、取引手数料の適用なし
引用元:1,000通貨取引について FXプライムbyGMO
これは正直、改善して欲しいですね。
対策としては、
10,000通貨以上の取引を心がける
9,000通貨でも7日分のスワップポイントで手数料以上の金額が稼げるので気にせず取引する
のどちらかかです。
管理人としては…後者ですかね(笑
FXプライムbyGMOの結論
FXプライムbyGMOさんは、システム回りも強い(サクサクトレードできる、タイムラグがほとんどない)ので、スプレッドが広いというデメリットがあるものの、トルコリラ円ではメインとして、ドル円でもメインやサブの口座として、開設して損はないFX会社さんです。
管理人のトルコリラ運用は、ほったらかしが基本なので、合間に選べる外為オプション(バイナリーオプション)を楽しんでます♪
トルコリラ円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のトルコリラ円スワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てくださいね♪
2024年11月11日-11月17日週前週比4.6銭のトルコリラ高円安 先週11月11日週のトルコリラ/円は、アメリカ・トルコ間の関係修復期待から、一時4.54円まで上昇。しかし週末、日本政府・日本銀行(B[…]
トルコの政策金利は現在12.00%(2019年12月24日)。
高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドル、そして南アフリカランド。
最近人気を高めつつあるメキシコペソなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。
トルコリラは値動きが激しくてリスクがあって怖い…と言う方。
それならばメキシコペソは如何でしょうか?
メキシコの政策金利は現在7.25%(2019年12月24日現在)。
なによりメキシコはトルコや南アフリカよりも安定していることが大きな魅力です♪
メキシコペソ/円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のメキシコペソのスワップポイント比較ランキングを載せておきます。
毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。
2024年11月11日-11月17日週前週比2.6銭のメキシコペソ高円安 11月11日週のメキシコペソ/円は、メキシコ銀行(BOM)が11月14日(日本時間の15日午前4時)金融政策決定会合を開き、市場予想通り政策[…]