トルコリラとメキシコペソのFXブログ-お金の管理・運用報告

高金利通貨でスワップ生活2020年3月 | FXプライムbyGMOで25ヶ月目

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-お金の管理・運用報告

トルコリラ・メキシコペソ円スワップ生活

FXプライムbyGMO口座25ヶ月目を公開!

 

サトウカズオはブログ作成で睡眠でゲームで…と忙しいのです(笑

時間がなく、いちいち画面を見ながらFX取引なんてできません。

だったら「ほったらかし」で利益を生むスワップポイント投資の生活は理想ですよね(笑

毎日スワップポイントがちゃりんちゃりんとお財布に入ってきます♪
 

松井証券FX【スポンサードリンク】

高金利通貨でスワップ生活25ヶ月目

サトウカズオのFX取引状況は、このトルコリラとメキシコペソのFXブログやtwitter(サトウカズオ)で正直に公開&報告していますが、資金管理がめちゃめちゃ(他の口座はレバレッジ高めで、証拠金は出したり入れたりの繰り返し、スワップポイントも引き出したりしています)なので、きちんと皆様に報告できる形で新たに始めたFXプライムbyGMOでの高金利通貨でスワップ生活。
 

関連記事

FXプライムbyGMOでもトルコリラ円&メキシコペソ円スワップ生活開始! FXプライムbyGMOでトルコリラ円スワップ生活高金利通貨スワップで社畜辞めたい、さんからメール頂きました。 […]

FXプライムを選ぶ4つの理由

 
FXプライムbyGMOで2018年3月1日からはじめた高金利通貨でスワップ生活も、25ヶ月が経ちましたので経過を報告しますね。

下がおよそ1ヶ月前、2020年3月1日時点のポジション状況です。
 

FXプライムbyGMOでの3月1日時点のポジションと注文状況

 

そして下が、2020年3月29日時点のポジション状況が下記となります。
 

FXプライムbyGMOでの3月29日時点のポジションと注文状況

 

少しズレがあるのは週単位で集計しているので、そこは勘弁してください(汗

そして現在、OPECプラスの交渉決裂からの原油安、及びコロナショックなどの相場急落により、ドル高円高新興国通貨売りが進んでいます。

特に産油国であるメキシコにはダブルパンチで急降下中。

メキシコペソが1円近く下げるなんて、ドル円で言えば20円近くの大暴落ですからね、大変なことです。
 

そして引き続きポーランドズロチとユーロによるスワップポイントのサヤ取りも行っています。

ポーランドズロチとユーロで安全に年利回り10%を目指しています!

しかし現在、短期金利市場は大混乱!

その影響を受けてスワップポイントも大変動中です。

ご興味ある方はスワップポイントの確認をお願いします。
 

関連記事

ポーランドズロチとユーロで安全に年利回り12%! 最近ポーランドズロチが人気ですね♪確かになじみの薄い通貨でしたが、最近は5月から始めていたポーランドズロチ円スワップポイント比較ランキングへのアクセスもぼち[…]

トルコリラ/メキシコペソ円FXブログ-ポーランドズロチとユーロ

 
さて、収支(運用結果)で見ていくと、まずはトルコリラ。

為替差損を大きく増やし35,980円のマイナス

スワップポイントは、5,158円のプラス!

メキシコペソで合計30,822円の損益!(涙
 

次にメキシコペソ。

こちらも為替差損となり325,500円のマイナス

しかしスワップポイントは順調に増えており297,420円のプラス!

メキシコペソで合計28,080円の損益(涙
 

ポーランドズロチとユーロでスワップポイントのサヤ取りでは、

ポーランドズロチ円(買い)は、為替差損が拡大しており161,379円のマイナス

しかしスワップポイントは、26,913円のプラス!

ユーロ円(売り)は、為替差益が大きく進んでおり95,700円のプラス

スワップポイントは、短期金利市場の大混乱を受け28円のマイナス!

ポーランドズロチとユーロで合計38,724円の損益(涙
 

結果、トルコリラ・メキシコペソ・ポーランドズロチとユーロで合計では97,696円の損益となっています!(涙
 

新型コロナウイルスによるリスク回避姿勢により円高展開となったことから、

1月利益:+311,065円

2月利益:+226,685円

3月利益:-97,696円

と、先月の22.6万円の利益から9.7万円の損益へ…。

その差、前月比-32.4万円!

泣ける(涙
 

新型コロナが収束すれば元に戻っていくと思いますが、収束するのがいつになるかは分かりません。

ワクチンが開発されて収束するのか、特効薬が出来るのか、それともイギリス・ジョンソン首相が行ったようにみんな感染して、免疫・抗体を持つことで収束するのか分かりませんが、いつか収束するでしょう。

それまで我慢の子で、耐えていきたいと思います。

すべては生き残るために!

 

[FXGMO]

高スワップ&約定力99%以上は伊達じゃない!

 
ポーランドズロチとユーロでのスワップポイントのサヤ取りについては、相変わらず欧州経済は弱く、減速懸念を払しょくできていません。

ユーロ圏をけん引する頼みのドイツの経済指標でも市場予想を下回り、マイナスが目立ってきました。

さらに新型コロナウイルスはアジアから欧州へと感染拡大しており、しかも爆発的に増加しています。
 

でも結局は、

ポーランドズロチ安
ズロチ買いなので残念(涙

ユーロ安
ユーロ安なので良し(笑
 

上がっても下がっても、どちらでも問題なし

スワップポイントだけ美味しくいただける!

長期的に安定的に、そしてリスク管理をしながら運用していくことが出来ます(笑

皆さんもご興味あれば是非に♪
 

為替差益も、

ポーランドズロチ買いで43,000通貨購入

ユーロ売りで10,000通貨購入

と、プラスマイナス0を狙って仕込んでいます。
 

正直良い仕事をしたな(笑)と思っています♪

今後はさらにスワップポイントが積み重なっていき、利益も増えていくことでしょう。

かなり有効な手段と思っていて、今後も楽しみです(笑

(もうこれが最強なんじゃないかと思えてきます♪)

 

関連記事

ユーロとポーランドズロチで安全に年利回り9.5%! 資金20万円からユーロとポーランドズロチのスワップポイントでサヤ取りをしよう!と言うこの企画。2020年3月23日-3月27日週のユーロとズロチでFXした結果[…]

トルコリラ/メキシコペソ円FXブログ-ポーランドズロチとユーロ

 

為替ですから値は上がったり下がったりです。

一喜一憂しないようにしましょう。

しかしその間にもスワップポイントは毎日プラスされていきます♪

翌月・翌々月に必要なお金ではないので、3年後・5年度、10年後とかに大きく増えていればそれでOKです(笑
 

さて、元手はメキシコペソ用で50万円

ズロチとユーロ用で20万円合計70万円です。

トルコリラ用で20万円ですがメキシコペソのスワップ利益分で購入しています(笑)

むしろ”ほったらかし”で、私の場合、週末に報告用として確認するだけで利益が出ているのなら、素晴らしい投資法だと思いませんか?(笑
 

注意:
必ず利益が出るとは言えません。

またスワップポイントも日々変動しています。

ご自身の大切なお金です。

資金管理・リスク管理はしっかりとお願いします。

 

[FXGMO]

高スワップ&約定力99%以上は伊達じゃない!

 

ドル安円高が進んだ理由

さて、トルコリラ円・メキシコペソ円、両方に影響するドル円をまとめると、ドル高円安方向に進んでいます。

まあ、詳しく言うと実際はドル高もっと円高なんですが、円が強すぎるので円に対してはドル安と言うことになります(涙
 

  1. 新型コロナウイルス感染拡大からリスク回避姿勢進む!
  2. NYダウ平均・日経平均は大暴落!
  3. ドル円も一時101円20銭へ下落!
  4. 一転ドル需要の高まりでドル全面高!
  5. アメリカ政策金利を0.25%に利下げ
  6. 無期限量的緩和も実施⇒ドル安要因

 

アメリカ日本
無制限量的金融緩和打つ手がない・乏しい
新型コロナ感染拡大比較的抑制傾向
経済への影響特大経済への影響大

 

日米金融政策の方向性の違い(追加緩和手段に乏しい日本と、無制限量的緩和を決定した米国)。

新型コロナウィルスの感染拡大アメリカのファンダメンタルズの先行き不透明感

それに伴う株安によるリスク回避の円買い債券高金利低下に伴うドル売り

またアメリカ大統領選挙(トランプ大統領再選確実が怪しくなってきた)。

原油価格の歴史的安値(株安・アメリカ金融市場の不安定化)など、ドル高は兎も角、円安になる未来が見えない状況ですね(涙
 

全部コロナウイルスのせい!

世界中に感染が拡大し、リスク回避の株安円高が進み、今も続いています(涙

うーむ…困った…。
 

トルコリラ円スワップ生活-アメリカ合衆国・米ドル
 
2月ドル円の値動きは、

上値:111円71銭程度(3月24日)
下値:101円18銭程度(3月09日)

と、値幅にして10円53銭程度の値動きとなっています。

ハラハラドキドキ、値が良く動いた…動き過ぎと言える月となりました。

このまま円安方向に進んでくれたら良かったのですが…、再び上値が重い展開に…(涙
 

2月20日に年初来最高値である112円22銭を記録。

これで騙された方も多いでしょう、はい、私もです。

そこから新型コロナウイルスが欧米にも感染拡大、リスク回避のドル安円高が進み、3月9日には年初来最安値である101円18銭くらいまで大きく下落します。

100円割れも間近と思われましたが、そこから急上昇!

24日には111円70銭まで上昇しました。
 

3月だけでも8円下がって10円上がって、結局107円50銭くらいで取引を終えました。

もの凄い行って来いの相場展開となりました。
 

今回は色々勉強することがありました。

通常リスク回避時にはドル安円高(正確にはドル高もっと円高)が進むものです。

そのためリスク資産である株が売られ、安全資産である債券やゴールドが買われるのですが、今回は総悲観化により、リスク資産の現金化・ドル需要の高まりに伴うドル高により、リスクオフ時なのにドルが10円も上昇すると言う壮大な相場展開となりました。

まあ助かりましたけどね(笑
 

またアメリカによる大型経済対策を背景としたリスク選好ムードも下支えになり株価も一時回復、ドル円も安心感からか好影響を与えて110円台を回復しています。

結局新型コロナの感染拡大は止まらず107円50銭で取引を終えましたが…。
 

アメリカドル4月の見通し

テクニカル的にも108円40線付近に位置している200日移動平均線を下回ってしまいました。

こちらも目下、下目線です…残念。

もう少し粘るかと思いましたが、FRBによるドルじゃぶじゃぶ化・無制限量的金融緩和が大きく影響し、早々に下落に転じてしまいました。
 

それでは4月、アメリカドルがどういう風に予想されるかと言うと、どうしてもドルの上値は重い、下目線と言わざるを得ないでしょう、外れて欲しいですが…。

ただ、逆に欧州経済も豪州経済も悪く、日本経済も良くはありません。

(日本の経済成長率はいわゆる数字のマジックで実際は良くはない)

アメリカドル売ってどこの国の通貨買うの?状態です。
 

今後のドル円予想も1ドル=105円00銭から110円00銭の間でのレンジ相場と予想します。

(どこにでもある1ドル円為替見通しブログの1素人管理人の意見ですからね!)
 

トルコリラは大きく下落

  1. ロシアとシリア内戦について停戦合意!
  2. トルコのインフレ率+12.37%とさらに悪化
  3. それなのに政策金利は+9.75%とさらに利下げ
  4. トルコ国内、新型コロナウイルス感染爆発からリスク回避のトルコリラ売り

 
トルコリラ円の3月終値は16円23銭。

前月比1円9銭のトルコリラ安円高です。

一時はドルトルコリラで、1ドル=6.7トルコリラと節目の6.5を大きく突破!

つまり世界的にはドル高円高トルコリラ安と言う最悪なパターンです(涙
 

トルコリラ円も新型コロナウイルスの感染拡大による急激なリスク回避、つまりは円買いトルコリラ売りが進んでいたのに加え、ドル円のところでも話したように総悲観による資産(株・新興国通貨に加え債券やゴールドまでも)現金化しようとするドル需要の高まりによりドル全面高も加わり、9日は1トルコリラ=16円26銭くらいまで下落しました。

3月3日は17円80銭だったので1円50銭以上の大幅下落です。

その後はドルトルコリラではそんなに変わらなかったのですが、円が対ドルで急速に円安となった為、トルコリラ円も上昇。

FRBによる無制限量的金融緩和、アメリカによる2兆ドル規模の経済対策などドル安が進むと、トルコリラ多少戻す・ドル安円安で一時17円44銭まで上昇しました。

しかしその後はトルコの新型コロナウイルスの爆発的感染拡大、円高進行となり16円23銭で月の取引を終えています。
 

当初は、シリア内戦の停戦合意。

原油価格の歴史的安値によるトルコ経済のプラス要因、これは原油安により輸入物価指数は下がる、貿易収支も改善すると、どちらもトルコリラ高要因となること。

新型コロナの感染者数も3月11日までは0、その後も比較的抑えられていたため、欧州の生産活動減をトルコが補う、との観測からトルコリラ高が進んでいたのですが…。

現在では4月1日現在の感染者数が1日で2000人を超える新たな感染者数を出すなど合計で15600人以上、死者数も270人以上となっています。

爆発的な大増加です。
 

これはイタリアを超える感染者ペースで、これは正直ヤバイです。

他のG20諸国よりも一番トルコが経済へのダメージが大きいのではないかとも言われ始めました。
 

結果リスク回避の円高・新興国通貨売りトルコリラ売りに拍車をかけていますね。

(編集中である)4月1日・2日と一時1トルコリラ=16円割れの15円台に突入してます。
 

トルコリラ4月の見通し

4月以降のトルコリラですが…上記通り円は円高方向が見込まれること。

トルコ国内での新型コロナ感染者数が爆発的に増えていることを考えると、トルコリラの上値は重く厳しく、下目線となります。
 

特に難民への感染拡大が懸念されています。

衛生面・医療体制など、これはもうトルコで対応出来ないのではないかと言う状況です。
 

さて下値の目処ですが、南アフリカランド・メキシコペソとは違い、史上最安値こそ更新していませんが、あまり良い状態ではありません。

このリスク回避状態の中、2018年8月のトルコショック時の史上最安値1トルコリラ15円50銭を更新してもおかしくはないですね。

17円上昇も難しく、仮に17円台を回復しても長くは保てないでしょう。

まったく全部新型コロナのせい!ですよ!

 
まあトルコリラは、これくらい下がるかな…の、もう少し下に指値を入れる感じで、今の値ではなくて「大きく下がったところを買う」戦略で良いと思います。

トルコリラは高金利を活かした高いスワップポイントにより、買った時の値を維持してくれたらそれで良いです(笑

頑張れトルコリラ!
 

[FXGMO]

高スワップ&約定力99%以上は伊達じゃない!

 

メキシコペソも大幅下落

  1. メキシコ経済、正直悪い
  2. アムロ大統領の経済政策が悪い
  3. インフレ率も+3.70%と増加に転じる
  4. しかし政策金利は0.50%利下げし6.50%へ
  5. 原油価格の下落もメキシコ経済には逆風に
  6. メキシコでもコロナウイルス感染者拡大中
  7. 新型コロナウイルス感染拡大懸念からリスク回避の新興国通貨売り

 
3月のメキシコペソは、2月終値である5.50円から3月終値は4.53円と、実に97銭ので大幅下落となりました。

2月の19・20日では1ペソ=6.0円を上回り、「高値圏で買い増しは難しい!」と嘆いていたのが嘘のようです(涙
 

メキシコペソは先ほど話した新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴う経済減速…もう景気後退なのでしょうが、それに加えて、歴史的な原油価格により史上最安値を更新しています。

これは3月6日での石油輸出国機構(OPEC)プラス会合において、サウジアラビアが主導してOPECが打ち出した減産強化の計画に、非OPECの大産油国ロシアが同意せず、OPECプラス会合は決裂。

怒ったサウジアラビアが大増産に方針転換。

ロシアはもとよりUAEも追随し、原油価格は大暴落!

逆オイルショック状態となりました。
 

これによりメキシコペソやカナダドルなどの産油国通貨は下落!

コロナショックに追い打ちをかけるようにプラスしてでマイナスに作用しています(涙
 

メキシコペソ4月の見通し

さてメキシコペソ4月の見通しですが…当然厳しいです。

24日に1メキシコペソ=4円35銭の市場最安値を更新していますが、月が替わった4月1日にも4円34銭まで更に安値を更新と、予断を許さない状況です。

同じく1日にはロペス・オブラドール・メキシコ大統領が「中央銀行がペソの安定化のために準備金を使用することを望まない」と介入拒否・メキシコペソ安容認発言をしたことが原因と思われます。

現状メキシコにこのメキシコペソ安を是正する手段も方法もありません。
 

望みは原油価格。

現在アメリカ・トランプ大統領がロシアのプーチン大統領と原油価格について会談、前向きとの報道がありました。

まあサウジアラビアは否定的なのですけどね。

現状可能性は低いですが、アメリカも民間企業であるシェールオイル会社に減産を命じ、それを持ってロシアやサウジと交渉すれば可能性はあるかなと思っています。

と言うかそうなって欲しい!

(1メキシコペソ保持者、1管理人の予想ですよ)
 

今後もFXプライムbyGMO口座を使って報告していきます。

FXプライムbyGMOさん、今後もサトウカズオを含め、全国の高金利通貨スワップポイント派の為に頑張ってくださいね♪

でも一応競争ですので書きも見てやってください(笑
 

トルコリラ・スワップポイント小漫画、政策金利9.75%

 

トルコリラ円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のトルコリラ円スワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てくださいね♪

 

関連記事

2024年11月11日-11月17日週前週比4.6銭のトルコリラ高円安 先週11月11日週のトルコリラ/円は、アメリカ・トルコ間の関係修復期待から、一時4.54円まで上昇。しかし週末、日本政府・日本銀行(B[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_トルコ・カッパドキア

 

トルコの政策金利は現在9.75%(2020年4月2日)。

高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドル、そして南アフリカランド

最近人気を高めつつあるメキシコペソなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。

 
トルコリラは値動きが激しくてリスクがあって怖い…と言う方。

それならばメキシコペソは如何でしょうか?

メキシコの政策金利は現在6.50%(2020年4月2日現在)。

なによりメキシコはトルコや南アフリカよりも安定していることが大きな魅力です♪
 

メキシコペソ・スワップポイント小漫画-政策金利6.50%

 

メキシコペソ/円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のメキシコペソのスワップポイント比較ランキングを載せておきます。

毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。
 

関連記事

2024年11月11日-11月17日週前週比2.6銭のメキシコペソ高円安 11月11日週のメキシコペソ/円は、メキシコ銀行(BOM)が11月14日(日本時間の15日午前4時)金融政策決定会合を開き、市場予想通り政策[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_メキシコペソ

 

セントラル短資FX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-お金の管理・運用報告
最新情報をチェックしてあげる(^^♪

運用収益・ブログ報告の最新記事4件