マイメイトからファンド機能が新登場
サトウカズオより賢いのは間違いない
インヴァスト証券より登場した面白いサービスマイメイト。
強化学習型AIを利用しFX取引が自動で出来るサービスです。
AIでFX…なんか格好良い(^^♪
そのマイメイトからファンド機能が新登場!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
…いや、ファンド機能ってなんだ?
そもそも儲かるのか?(←これが一番大事~♪)
取引単位が最低1,000通貨で稼働させることもできるようになったことだし、サトウカズオも実際に運用していきます。
実際に儲かるのか?儲からないのか!
運用実績は別記事に任せるとして、今回新登場したマイメイトのファンド機能について、やり方を含めて解説していきます(^^♪
マイメイトとは
おさらいの意味も込めて、まずマイメイトとは、強化学習型のAIを活用した投資未経験者や投資初心者へ向けた資産運用サービスです。
サトウカズオが大好きな「ほったらかし投資」で、「AIに任せるこれからの投資」と言う謳い文句も格好良くて好きです(^^♪
マイメイトはインヴァスト証券の取引サービスのひとつで、2022年1月にリリースされ、口座数は4万口座以上となっています。
そもそもインヴァスト証券は、トライオートFX・トライオートETFなどの自動売買に強みのある金融会社であり、サトウカズオも好きなFX会社ではあるのですが(もっとトラリピと差異化を図るなど頑張れ!)、最近はAI取引のマイメイトなど結構独自路線を歩んでいますね(;^_^A
マイメイトは、エージェントと呼ばれるそれぞれのAIプログラム(思考?)を選んで運用し、そのエージェントが自身で考え取引をするため、利用者は稼ぐ(成績が良い)エージェントを選んで取引することになります。
あとはほったらかしなので、手間なく資産運用が出来ます。
ただし、勝てるAIエージェント、負けるAIエージェント。
トレンド相場が得意なAIエージェント、レンジ相場が得意なAIエージェント、を良く考えて選ぶ必要はあります。
自分自身のお金(リアルマネー)で投資をするのですから当然です。
しかし基本的には、利用者は稼ぐ(成績が良い)AIエージェントを選んで取引することになると思うので、初心者の方でも比較的手軽に、そして簡単に始めることができます(^^♪
マイメイトのファンド機能とは
そんなマイメイトから新しくファンド機能が登場しました。
ファンド機能とは、マイメイトにある数あるAIエージェントの中から設定した条件により、条件に合ったAIエージェントが自動的に選ばれ、そしてその後も自動的にAIエージェントを入れ替えてくれる機能です。
「AIエージェントチームの自動最適化機能」と言えるかもしれません。
(プログラム監督が、調子の悪いAIエージェント選手をベンチに下げ、調子の良いAIエージェント選手を起用する感じ、ですかね(^^♪)
今までのマイメイトでは、有名インフルエンサーが作ったAIエージェントや、各種設定条件の中から成績の良いAIエージェントを自分で選んで、成績が悪くなったら自分で入れ替えると言う運用方法でした。
しかもリスク分散のため、複数のAIエージェントの管理・入れ替えを行う必要がありました。
取引そのものは自動で行ってくれるものの、正直この管理・入れ替えは面倒くさかったですね(;^_^A
しかし今回登場したファンド機能では、あらかじめ設定した・条件にあったAIエージェントが、一定期間で自動的に入れ替えられます。
またこのファンドは自分で作るのは当然のこと、他のユーザーが作成したファンドも利用することが出来ます。
サトウカズオも作成しますが、有名インフルエンサーの方が幅を利かせるような気も(;^_^A
「サトウカズオのファンドの利益すげー」となるのか!
それとも「サトウカズオのファンド…しょぼ!」となってしまうのか!
勉強します、頑張ります(;^_^A
ファンド機能は儲かるのか?
この記事をご覧の方が一番に思う疑問。
ええーい、そんなことはどうでも良い!
マイメイトのファンド機能は儲かるのか!儲からないのか?
利益が出ない資産運用サービスに存在する意味はない!
はい、その通りだと思います。
そのためサトウカズオのお金(リアルマネー)で実際に運用していき、基本毎週実績報告をしていきます。
儲かっていたら是非参考に( ・_・)b グッ
損をしていたら反面教師にしてください。
身銭を切った有料級の記事ですよ(^^♪
運用を開始して、記事ができたら「ここ」に掲載します。
……………。
はい、記事書きました(^^♪
見栄え良くなるためにもAIエージェント&ファンド、頑張ってくれ!
12月4日週は前週比-16,875円!5万円設定と実績をブログで公開 2023年7月31日から始めたマイメイトの実取引実績をブログで公開する企画!自腹5万円がどうなったかと言うと…。 […]
ファンド機能の特徴・メリット
最低取引数量1,000通貨
個人的にはこの最低取引数量が1,000通貨(※1)になった仕様変更が一番嬉しいメリットだと思っています。
今までのマイメイトでは、AIエージェントの最低取引数量は0.5lot、つまり5,000通貨でした。
そのためマイメイト公式推奨の運用方法(=リスク分散も兼ね、通貨ペアを分けた5体以上のAIエージェントを稼働させる場合)だと、必要資金は30~35万円は必要でした。
しかし今回のファンド機能の登場により、最低取引数量が0.1lot、つまり1,000通貨運用が可能となったことによって、必要資金は6~7万円程度に。
より少額から投資可能となりました(^^♪
※1:注意
マイメイトでファンド機能を利用した場合にのみ、最低取引数量は0.1lot=1,000通貨運用が可能となります。
つまりファンド機能を使わなければ、今まで通り最低取引数量は0.5lot=5,000通貨運用のままですので、ご注意ください。
リスク分散・複数稼動
上記通り、最低取引数量が0.1lot=1,000通貨運用が可能となったことによって、必要資金は1/5程度に。
言い換えれば今までのマイメイトの5倍のAIエージェントを同時稼働させることが出来るようになりました。
同じ資金でもより多くのAIエージェントが稼出来ることによって、よりリスク分散・安定運用が出来るようになったと言えます。
しかも以前のマイメイトなら、成績の悪いAIエージェントを削除して⇒成績の良いAIエージェントを組み込んで…と手作業で入れ替えなどを行わなければいけませんでしたが、今回はファンド機能が自動で行ってくれるので、多数のAIエージェントを同時稼働させても管理が楽です(^^♪
またファンド機能により多数のAIエージェントが詰まったファンドを作り稼働させることが可能となりましたが、同時にファンドそのものも複数稼働させることもできるようになっています。
つまり…。
他人のファンドも利用可能
そしてこのファンドは自分で作るのは当然のこと、他のユーザーが作成したファンドも利用することが出来ます。
つまり「リスク分散・多数稼動」の項で書いた通り、多数のAIエージェントが詰まったファンドを自分で作り運用することも可能。
そして(あるかどうかは分かりませんが(;^_^A)有名なインフルエンサーの作ったファンド、著名なエコノミストの作ったファンドなどから選ぶことも可能。
当然成績の良いファンドから選ぶのは鉄板でしょうし、運用資金から選ぶのも…仕方が無いでしょう。
逆に言えば、自分好みの基準にあったファンドが無ければ、自分好みの基準にあったファンドを作れば良いのです(^^♪
ファンド運用の注意点
必要資金・稼働可能な資金
一番重要なこと、ずばり先立つお金です。
運用するのに必要な最低資金、ロスカットに怯えず、余裕を持って運用できる資金です!
これを一番最初に考えなければいけません。
用意できるお金は決まっているわけですから、ここから逆算して考えます。
用意できるお金が20万円(必要最低資金)としましょう。
画面に表示されるバランスメーターでは有効比率が200~300%を「資金効率がとても良い」として判断するので、20万円の資金が良い用意できるのなら、運用はレバレッジを効かせて40万円程度できる計算になります。
資金目安はバランスメーターで確認することができます。
ただ有効比率250%でレバレッジ10倍ですから、頑張って翌月もう1万円でも2万円でも追加して余裕を持って運用できる資金にした方が良いかもしれません(;^_^A
また当然途中でファンドにAIエージェントを組み込んだり、ファンドを複数稼働させる場合には、有効比率が下がりすぎないように注意する必要があります。
稼げるファンドを見つける
用意できる資金に目途が立ったら、実際に稼働させるファンドを選んでいきます。
用意できるお金が20万円(必要最低資金)としましょう。
その場合、ファンドの組入金額(※2)が20万円程度のものを探していく必要があります。
(少し下の取引画面参照)
基本的には過去30日か90日間の成績が良いものから、組入金額が近いもの、それ以下のものを選び、比較検討しながら良いと思えるファンドを選ぶと良いと思います。
またこの際、組入金額が低いものを複数個組み合わせて運用するのも分散効果が高まり、リスク分散の効果が期待できます。
※2:注意
ファンド組入金額=そのファンドの稼働に必要な証拠金のこと。
組入金額が「20万円」ならば、必要証拠金が20万円程度と言うこと。
ほったらかし…にはしない
ファンド機能では、ファンドに組み込まれるAIエージェントがファンドの設定条件の通り自動的に入れ替わります。
そのため「ほったらかし投資」に最適!と言いたいのですが、ファンドで設定された条件そのものが、現在の相場に合わなくなる可能性も十分に考えられます。
以前のマイメイトであれば、成績が悪くなったAIエージェントを入れ替えていたように、ファンド機能でも成績の悪くなったファンドがあれば稼働を停止し、成績の良いファンドに入れ替えていくなど、ほったらかしはせずに、週一回土曜日か日曜日に損益を確認する際に成績も確認確認するようにしましょう。
自分のお金です、今どうなっているのか現状把握することは重要です。
また定期的な見直しはリバランスをしていることと同じで、見直しを適宜行うことが、より安定した運用につながります。
他人のファンドを選ぶやり方
成績の良い他のファンドを選ぶやり方
自分でファンド機能を使って作るのが難しいと感じたあなた。
上記に書いた通り、他の人が作った優秀なファンドを選んで、自分で運用をすることも出来ます。
むしろこの運用方法の方が主流でしょうね(;^_^A
被かるファンドの中からお目当てのファンドを選ぶには、
- 左メニューの「探す」を選択し、
- 上のタブ「ファンド」を押します。
ファンドを選ぶ画面は、エージェントを選ぶ画面と同じですので、そう迷うことは無いと思います(^^♪
なおファンド選択画面の「組入金額」とは、ファンドを稼働するために必要な最低証拠金です。
運用中に損を抱えるケースも考えると、「組入金額」以上の資金が必要となります。
少し余裕を持った金額を用意しましょう。
「収益率」は「組入金額」に対する「期間内の累積損益+評価損益(それぞれ実現・未実現スワップポイントを含む)」パーセンテージの割合です。
将来の利益を保証するわけではありませんが、収益率が高ければ期間内の成績は良好だったと言うことですので、高い順に中身を検証していきましょう(^^♪
ここにサトウカズオのファンドが掲載される日も近い!
(と良いな(;^_^A)