マイメイト

マイメイトは儲かるのか実取引実績をブログで公開【2022年10月31日週】

マイメイト

7.11から17週間で総合損益:227,538円

年利益率+139.58%換算となっています

17週目:10月31日週の設定と実績を公開

 
10月31日週の為替市場は、不安定な為替相場が鮮明に。

10月31日週一番のイベントであった、11月1-2日開催のアメリカ連邦公開市場委員会(FOMC)では市場予想通り0.75%の追加利上げが全会一致で決定

その後の会見でパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が「最終的な金利は従来想定された水準を上回る可能性がある」との見解を示したことからドル高・円安が進みました。
 

しかし4日アメリカ10月の雇用統計で、非農業部門雇用者数は市場予想を上回ったものの、失業率は予想以上に上昇したことから、利益確定のドル売り(ドル安)が進みました。

失業率よりも、労働参加率が2カ月連続で低下したことの方が問題かもしれません。
 

先週・先々週、各国で政策金利の発表があり、

10月26日、カナダ銀行(BOC)は0.50%利上げし、政策金利は3.75%に。

10月27日、欧州中央銀行(ECB)は0.75%利上げし、政策金利は2.00%に。

11月2日、連邦準備制度理事会(FRB)は0.75%利上げし、政策金利は3.75-4.00%に。

11月3日、イングランド銀行(BOE)は0.75%利上げし、政策金利は3.00%に。

一方日本銀行(BOJ)は10月28日、現状維持で政策金利は-0.10%となっています。
 


 
そのためマイメイトの利益も…。

マイメイトの年利益率は+139.58%換算!

最近のドル安・円高で含み益が一気に減ってしまいましたが、それでも十分立派すぎる数字です(^^♪
 

これ以上求めるのは欲張りすぎかな(;^_^A

勝てば官軍、負ければ賊軍。

儲かっている限り応援していきます(^^♪
 

基本マイメイトのAIエージェントはレンジ相場や値動きの少ない通貨ペアは苦手です。

それは相場が上下どちらに動くか判断し難いからです。

逆に今のようにドル高・ポンド安・ユーロ安などトレンドが出ている相場展開は得意です。

その分、利益を積み重ねてくれています(^^♪

ここでは「勝てるAIエージェント」「儲かるAIエージェント」などを紹介していければと思います( ・_・)b グッ
 

インヴァスト証券より誕生した面白いサービス。

その名もマイメイト(MAiMATE)

強化学習型AIがあなたの代わりにFXを行ってくれる自動売買ツールです。

そう、サトウカズオの大好きなFX自動売買です♪
 

でもここに一つの大きな疑問が…。

このマイメイト、本当に儲かるの?利益でるの?

よっし、さっそく50万円を自腹で用意し、実験・検証!

そしてその実取引実績をブログで公開していきます( ・_・)b グッ
 

スポンサードリンク

マイメイトの実取引実績

最新の11月6日時点での運用実績。
 

2022年7月11日から始めたマイメイトの実取引実績をブログで公開する企画!

自腹50万円がどうなったかと言うと…。
 
運用開始後17週が経過、2022年11月6日までの運用実績は、

  • 運用元本:500,000円
  • 確定損益:203,485円
  • 評価損益:+24,053円
  • 総合損益:227,538円

 
結果17週を経過し、ここまで確定損益で年利益率+124.83%

総合損益で年利益率+139.58%換算となっています♪

 

経過週月日総合利益
7週目8/22+86,233円
8週目8/29+44,056円
9週目9/5+178,024円
10週目9/12+147,504円
11週目9/19+172,698円
12週目9/26+158,597円
13週目10/3+158,865円
14週目10/10+187,104円
15週目10/17+173,375円
16週目10/24+213,966円
17週目10/31+227,538円

 


 

マイメイト

\限定タイアップでさらに1万pt追加/

マイメイトおすすめエージェント

ずばり、サトウさんがマイメイトで利用中のエージェントを教えてください。
下記にサトウが現在利用しているエージェントを書いていきます。

マイメイトが示しているランキング、サトウの実取引内容を参考にして、儲かっているエージェントを選んでください。

Twitter @tryjpyFXでは毎日報告しているので、そちらも参考にしてみてください(^^♪

 
【ご報告1】
「サクセスロード:USD/JPY」と「TACO:USD/JPY」がランク【A】から【B】へ下がったことにより、同じくUSD/JPY通貨ペアの「おもちまる」と「えふ」を追加します。

「サクセスロード」と「TACO」はノーテンダーです、クビです(^^♪

勝負の世界は非常なのです。

「サクセスロード」さん、今までありがとうございましたm(_)m
 

【ご報告2】
「ときし:CAD/JPY」がランク【A】から【B】へ下がったことにより、「ぽぽんた:GBP/USD」を追加します。

「としき」さんは戦力外通告です。

選んだ時には絶好調でしたが、選んだあとではずっとマイナスでした(-_-;)

そんなエージェント、我が軍には必要ありません!
 

【ご報告3】
「スフエン:CHF/JPY」「ぽぽんた:GBP/USD」「シスコ:EUR/JPY」がランク【A】から【B】へ下がったことにより、「TAKA:GBP/USD」「フラン:CHF/JPY」「ゆうこちゃん:GBP/JPY」を追加します。

有能なエージェントが稼ぐ傍ら、無能なエージェントが赤字を垂れ流しています。

You’re fired!(おまえはクビだ!)
 

エージェント通貨ペア
数量
ランク評価損益実現損益
みくぱEUR/JPY
0.5万通貨
S+0円++59,499円
大豆ミートEUR/USD
0.5万通貨
S-910円+43,153円
tsuki2AUD/JPY
1万通貨
A+8,715円+40,718円
ビュラドEUR/JPY
0.5万通貨
S-3,225円+33,792円
ひいらぎGBP/JPY
0.5万通貨
S+14,785円+30,846円
ゆうこちゃんGBP/JPY
0.5万通貨
S+10,975円+24,410円
おもちまるUSD/JPY
0.5万通貨
S+0円+6,740円
カスミUSD/JPY
0.5万通貨
A-5,470円+2,055円
ルースーCHF/JPY
0.5万通貨
S-4,760円+1,940円
TAKAGBP/USD
0.5万通貨
S+11,293円-3,760円
フランCHF/JPY
0.5万通貨
S-7,350円-4,230円

 
※1:上記は11月6日現在です。

数値は毎週変動します。

※2:通貨ペア分散・エージェント分散が基本です。

※3:エージェントは次の週には入れ替わっている可能性があります。

※4:サトウのマイメイトに無能なエージェントは必要ありません、首です。

そう思いませんか?フランさん(^^♪
 

下記記事では具体的な「初心者向けマイメイト攻略法」「おすすめエージェント11体」を紹介していますので、そちらも参考にしてみてください(^^♪
 

FX自動売買とメキシコペソのブログ

マイメイト初心者向けに攻略法やおすすめエージェント11体、そしてその理由を書いています。まずはこの6か月間、大勝ちしてい…

 

マイメイトのやり方

AIエージェントの選び方

まずはお金(利益)を運んできてくれるAIエージェントを選んでいきましょう。

サトウは7月11日にマイメイトを稼働し運用をはじめました。

AIエージェントは1日1回、20時ごろに売買判断を下すので、それまでに稼働・変更すれば当日の取引に間に合います(^^♪
 

マイメイトのAIエージェント選択

図1:サトウが選んだAIエージェントの精鋭たち

 
まずは一番右上の「三」メニューから「取引する」。

もしくは未稼働状態なら、でかでかと「おすすめエージェントチーム」ボタンがあるので、それをクリックします(^^♪
 

画面が切り替わり、リスクとリターンの兼ね合いを選びます。

  • リスク回避
  • バランス重視
  • リターン追求

の3つの内、自分に合ったリスク許容度から選んでください。

サトウは「リターン追求」を選びました(^^♪
 

すると、

総合損益:シミュレーション期間内の実現損益と評価損益を合算した損益

最大リターン:シミュレーション期間内の最大総合損益

最大リスク:シミュレーション期間内の最大下落幅

とともに、6つのAIエージェントをおすすめしてくれます。
 

まずはこの6つを「これを選ぶ」しておけば良いでしょう。

選択後、個別に通貨ペアごとにAIエージェントの成績を見ていきます。

同じ通貨ペアに選択したAIエージェントよりもスコアの良かったり、気になるAIエージェントが居れば入れ替えれば良いのです。
 

大切なのはスコア成績よりも通貨の分散です。

いくらAIエージェントの成績が良いからといってUSD/JPYのAIエージェントを3体も4体も稼働運用させるのは良くありません。

下記のように大切なのは通貨の分散です。

(本当に大切なので2回繰り返しました(;^_^A)

5通貨ペア分散・6通貨ペア分散

マイメイトの5通貨ペア分散

図3:5通貨ペア分散・6通貨ペア分散で運用する

 
マイメイトのデータ解析チームの検証で、AIエージェントを1~2種類程度に通貨ペアで運用する場合に比べ、5種類以上の通貨ペアのAIエージェントに分散させて運用する方が、リスクとリターンの振れ幅は小さくなるという結果が出ました。
 

通貨ペアを分散させたAIエージェントを稼働させることは、リスクマネジメントにも役立ちます。

具体的には、

  • USD/JPY
  • EUR/JPY
  • GBP/JPY
  • AUD/JPY
  • EUR/USD

この中から、最近調子が崩れていないAIエージェントを選んでいくのが良いでしょう。
 

6通貨ペア目を選ぶなら、上記5通貨ペア以外のスコアの良い・最近稼げているAIエージェントを選べば良いと思います。

(マイメイトからの提案・アドバイスから選ぶのも良し)

通貨ペアの違うAIエージェントを分散して運用するポートフォリオ運用を心掛けるようにしましょう(^^♪

マイメイトの目安資金

マイメイトの目安資金・必要資金については、運用通貨ペアや通貨数によって違ってきますが、

10,000通貨運用=1体=12万円
*5,000通貨運用=1体=*6万円

と考えてくれればOKです。
 

つまり、10,000通貨運用=5体=目安資金は60万円。

5,000通貨運用=5体=目安資金は30万円、などです。
 

ただマイメイトでは初心者の方でも視覚的に分かりやすく教えてくれます。

マイメイトを稼働・運用後、一番右上の「三」メニューから「取引する」を選択すると、AIエージェントの一覧画面となります。
 

マイメイトの目安資金・バランスメーター
 
取引画面ではバランスメーターが表示されるので、「とても良い」を目指してAIエージェントの稼働数や取引数量を調整しましょう。

評価は「超危険水準」「危険水準」「高い」「とても良い」「低い」の5段階あり、サトウは「高い」と結構攻めている状態です(;^_^A
 

必要最低限ギリギリの元手で運用すると、ロスカット(強制決済)になる可能性が高まり、ロスカットになれば本来のAIエージェントの力を発揮できないまま、運用が途中でストップするというケースもあります。

エージェントの入れ替え

あくまでも目安ですが、2ヶ月~3ヶ月程度で成績が芳しくないものは入れ替え対象とするのが良いでしょう。

あまりにも早すぎる入れ替えは早急だとは思いますが、AIエージェントの「決済利益」から「過去30日間」もしくは「過去90日間」の成績を見て、よろしくないのは代えた方が良いでしょう。
 

また稼働しているAIエージェントが、作成者側でコピー学習をしたときは注意が必要です。

コピー学習では、対象のAIエージェントが他のAIエージェントの取引を学習に取り込むため、コピー学習後にAIエージェントの取引傾向が大きく変わる可能性があります。

メールが着てコピー学習中と言うことを教えてくれますし、作成者も良かれと思って実施ししている訳で、実際良い方向に学習してくれれば良いですが、必ずしも成績が向上するものではないので、悩みどころです。

 
まあ、そのためにマイメイトの実取引実績を公開し、ブログ記事にしています。

継続してブログを更新していきますので、儲かったらマネして、儲かっていなかったら反面教師にしてください(;^_^A

 

マイメイト

\限定タイアップでさらに1万pt追加/

マイメイトのメリット

AI(人工知能)による自動売買

何と言ってもマイメイトの最大のメリットであり一番の特徴は、AI(人工知能)による自動売買です。

普通自動売買と言っても、製作者があらかじめ決められたはロジック(売買ルール)に則って売買していきます。
 

しかしマイメイトのAI(人工知能)は、アルファ碁などで有名な強化学習型のアルゴリズムを採用し売買していきます。

そのAI(人工知能)の特徴として、為替相場を予想するのではなく「今最適なポジションは何なのか」を学習してます。

これは為替相場を予想する場合「いつまで先の相場を予想するか」の問題が生じ、この場合急激な価格変化に対応できない可能性が高いため、あえて「今最適なポジションは何なのか」に焦点を当て、継続的に学習をおこなっているそうです。
 

これを聞くと凄そうですが、とは言え要は結果です。

そのためにマイメイトの実取引実績を公開し、ブログ記事にしました。

継続してブログを更新していきますので、どのような結果になっているのか、儲かっているのか儲かっていないのか、来週また見に来てくださいね(^^♪

投資初心者でも敷居が低く簡単

マイメイトのAIエージェントは、自分で作り、育て、運用することができますが、お金を預け運用していくのなら成績の良い優秀なAIエージェントを選ぶ方が良いでしょう。

AIエージェントは、約2万体の中から選ぶことができるので、様々な相場に対応できるエージェントが存在する(はず(;^_^A)です。

その中から選んで任せるだけで運用をスタートできます(^^♪
 


 
AIエージェントは、SからDまで5段階にランクが分かれており、またスコアで順位付けもされているので、全AIエージェントの中から、または通貨ペア別に分けてランキング順に選ぶこともできます。

相場を予想することも、トライオートFXやトラリピのように細かい設定をする必要もないので、投資初心者向きと言えるでしょう(^^♪

トライオートとの分散効果が高い

マイメイトとトライオートFXは同じ自動売買でも考え方はまるで違います。

マイメイトはAI(人工知能)が、未来の相場が今後どうなるかを自分で判断して、自動でトレードしてくれます。

一方マイメイトは人が、想定レンジ(上値と下値)を判断して決め、あくまでもその範囲内で自動でトレードします。

つまり裁量スイングトレードをあらかじめ仕込む仕組みです。
 

インヴァスト証券公式も言っていますが、マイメイトとトライオートFXの特異な相場は、
 

相場

マイメイト

トライオートFX

トレンド

レンジ

 
そのためレンジ相場を形成している豪ドル/NZドル(AUD/NZD)やユーロ/ポンド(EUR/GBP)はトライオートFX。

円安で右肩上がりのトレンドを形成しているドル/円(USD/JPY)やカナダドル/円(CAD/JPY)はマイメイトの方が得意と言えるでしょう(^^♪

デモトレードもできる

マイメイトは2022年1月に実取引が実施されるまでも、ずっとサービスを提供していました。

つまり実取引開始以前もデモトレードとして、売り買いのシグナルを配信していたのです。

そのため自身でAIエージェントを育てることもできますし、その育てたAIエージェントから売買シグナルだけを受け取り、実際には取引しない…と言うこともできます。

詳しくはマイメイトの評判・口コミは?他AIとの違いや設定方法を解説をご覧ください。
 

FX自動売買とメキシコペソのブログ

強化学習型人工知能(AI)がFXを行う サトウカズオより賢いのは間違いない   インヴァスト証券より面白いサービスが誕生…

 

マイメイト

\限定タイアップでさらに1万pt追加/

マイメイトのデメリット

取引内容がブラックボックス

マイメイトの最大のメリットであり一番の特徴は、AI(人工知能)による自動売買

逆に言えばAI(人工知能)が自動売買するので、どうして利益が出たのか、どうなったら損失が出るのか分からない(理解できない)ことです。

これが最大のデメリットであり、サトウが一番嫌いな理由でもあります。
 

トライオートXなどのリピート系自動売買の場合、仮に買い注文をずらっ~と並べた後の相場が下落すると含み損が膨らみます。

その後相場が回復し上昇していくと決済され、確定利益となります。

つまりどうして利益が出たのか、どうなったら損失が出るのか分かる(理解できる)のです。
 

ドル/円買い注文の場合、「アメリカは積極的金融引き締め、日本は異次元金融緩和、日米金利差拡大からドル高円安となる!」と思っていれば、仮に相場が急落しても心を落ち着けせて耐えることができます。

しかしどうして利益が出たのか、どうなったら損失が出るのか分からない(理解できない)のでは、耐えようがありません。
 

そのためにマイメイトの実取引実績を公開し、ブログ記事にしました。

継続してブログを更新していきますので、儲かったらマネして、儲かっていなかったら反面教師にしてください(;^_^A

実取引実績が少ない

マイメイトのサービスが始まったのは2019年7月からですが、実取引が始まったのは2022年1月からです。

(実取引開始以前はデモトレードとして、売り買いのシグナルを配信していました)

つまり稼働実績は、僅か半年程度です。

実績が少なく投資家も判断材料に困ることでしょう。

参考になるブログ記事も少ないでしょう。
 

ただ、マイメイトのAIエージェントは時間が経てば経つほど学習していくので賢くなり、その分利益も運んできてくれる…はず(;^_^A

継続してブログを更新していきますので、どのような結果になっているのか、儲かっているのか儲かっていないのか、来週また見に来てくださいね(^^♪
 

マイメイトへのよくある質問(Q&A)

トルコリラ/メキシコペソ円FXブログ-疑問

費用はかかりますか?
口座の維持・管理料などの費用はかかりません。

マイメイトはトライオートFXトライオートETFと同じくインヴァスト証券の口座を持っていれば、どなたでもご利用いただけます。

 

どのように始めれば良いですか?
実取引の場合でもデモトレードの場合でも、インヴァスト証券の口座開設が必要です。

その後マイメイトにログインしていただき、「取引口座に接続する」をクリック。

Myページにて登録されているメールアドレス宛に届く認証メール内の「認証する」ボタンを押すと取引が可能となります。

 

AIエージェントはどのように取引するのですか?
AIエージェントは1日1回のシグナル判断を行い、成行にて発注を行います。

継続保有や何もしないという判断も行いますので、毎日取引するわけではありません。

また、シグナル判断時間は必ず毎回同じ時間での判断とはなりません。

同じAIエージェントを稼働している利用者の発注の順番はランダムに決定されますので、 発注に時間差がある場合には、同じAIエージェントの利用者間で約定価格が異なる場合があります。

AIエージェントがドテン取引を行った際は、注文システムへは決済注文の約定後に新規注文が発注されます。

 

最小取引単位を教えてください。
1Lot=5,000通貨となります。

南アランド/円については1Lot=50,000通貨となります。

 

手動決済はできますか?
手動で成行決済することは可能です。

1.取引画面右上のハンバーガーメニューをクリックします。
2.「取引する」をクリックします。
3.「ポジション一覧」をクリックします。
4.画面右の「決済」をクリックします。
5.「確定する」で完了となります。

 

AIエージェントを稼働停止すると保有中のポジションも決済されますか?
稼働停止時にポジションを同時に成行決済するか、残すかをご選択いただけます。

ただし稼働停止後は、エージェントによる決済は行われませんので、必ず自身で決済する必要があります。

 

引用元: 「マイメイト」公式ブログ

 

マイメイトは、AI学習型FX自動売買だけにユーザーがすること自体は少ないです。

最初に設定すればあとは”ほったらかし”です。

それだけに損したのか?儲かったのか?は重要ですし興味があるかと思います。

そのため、これからも毎週マイメイトの運用利益報告をしていきますので、今後ともよろしくお願いします(^^♪

 

 

なおマイメイトの設定・使い方について詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。
 

FX自動売買とメキシコペソのブログ

強化学習型人工知能(AI)がFXを行う サトウカズオより賢いのは間違いない   インヴァスト証券より面白いサービスが誕生…

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】
セントラル短資FX
マイメイト
最新情報をチェックしてあげる(^^♪