南アフリカランドFX会社別スワップポイント比較

南アフリカランド円スワップポイント比較【2023年6月5日週】

トルコリラとメキシコペソ円のFXブログ-南アフリカランド

2023年6月5日-6月11日週

前週比27.7銭の南アフリカランド高円安

 
6月5日週の南アフリカランド/円は、経済的な結びつきの強い中国の5月サービス業PMIの好内容。

南アフリカ1-3月期国内総生産(GDP)のプラス圏回復(2四半期連続マイナス回避で景気後退回避)。

同1-3月期経常収支の大幅改善と、好指標が続いたことから安堵の南アフリカランド買いが進みました(^^♪
 

南アフリカランドが外部要因頼みは昔からです(;^_^A

国内材料がポジティブになれば、南アフリカランド高にもなるってもんです( ・_・)b グッ
 

ただ純投資的に正直に言うと、南アフリカランドよりかはスワップポイントも高く、安定しているメキシコペソ/円への投資をおすすめします。

もしくはそのメキシコと同程度の格付けで、スワップポイントはメキシコペソ以上に高く、欧州連合(EU)・関税同盟加盟国であるハンガリーの通貨フォリントへの投資を強くおすすめします(;^_^A
 

ただ南アフリカランドは新興国通貨なので値動きは激しいですが、例え下落しても、その間は高いスワップポイントで耐えつつ、上昇時には為替差益で決済利益も狙えます(^^♪

増額祭りで大変動の南アフリカランド円スワップポイント比較ランキングを発表します!
 

6月5日週の南アフリカランド円スワップポイントランキング第1位は、

10,000通貨あたり1週間の合計112.1円・1日平均16円01銭で、くりっく365

第2位は、10,000通貨あたり1週間の合計112.0円・1日平均16円00銭で、ヒロセ通商外貨ex byGMOでした!

 
南アフリカランドと言えば、価格自体は安値なのに政策金利以上のスワップポイントが貰える、これぞ高金利通貨!と言う通貨の代表格です。

良く言えば、銀行のレートが安定しており、FX会社も安心して高いスワップポイントが出せる通貨。

悪く言えば、客寄せ通貨です(笑
 

その南アフリカの政策金利は8.25%!

5月25日、南アフリカの政策金利は0.50%利上げし、8.25%となりました(^^♪

次の南アフリカ準備銀行(SARB)会合は2023年7月20日です。
 

スポンサードリンク

南アフリカランド円スワップポイント比較

  1. 岡三オンライン証券_くりっく365

    岡三オンライン[くりっく365]

    05日15.5円
    06日15.0円
    07日50.0円
    08日15.7円
    09日15.9円
    10日0円
    11日0円
    合計112.1円
    1日平均16円01銭
    取引単位100,000通貨
    スプレッド0.5銭5月平均

     

    岡三オンライン証券…というか、くりっく365勢が1週間の合計スワップポイント112.1円、1日平均では16円01銭で返り咲きの第1位に!

    しかし店頭FXとは違い、安心安全のくりっく365にしては頑張っていると思います。

    東京金融取引所(愛称”くりっく365″)は、金融商品取引法に基づき市場開設の免許を受けた公的な取引所です。

    くりっく365では、東京金融取引所でもFX取扱会社でもスワップ金利で利益を得ていないため、投資家に魅力的なスワップポイントを提供しています。
     

     

  2.  

  3. FX取引ならヒロセ通商へ

    ヒロセ通商[LION FX]

    05日15円
    06日17円
    07日48円
    08日17円
    09日15円
    10日0円
    11日0円
    合計112円
    1日平均16円00銭
    取引単位1,000通貨
    スプレッド0.8銭原則固定

     

    ヒロセ通商が1週間の合計スワップポイント112円、1日平均では16円00銭で惜しくも第2位に!

    トルコリラ円メキシコペソ円でも上位の常連、当然南アフリカランドでも上位に食い込む!

    スプレッドは業界最狭!手数料無料で1,000通貨単位で購入可能、必要証拠金も引き下げなどハイスペックなFX会社となり、過去のスワップポイントは高いけど使いにくい会社と言うイメージは払拭できたぞヒロセ通商!

    高金利通貨取扱・高スワップ付与FX会社なヒロセ通商をスワップポイントが高い限り支持します(^^♪
     

     

  4.  

  5. 外貨ex

    外貨ex byGMO

    05日16円
    06日16円
    07日48円
    08日16円
    09日16円
    10日0円
    11日0円
    合計112円
    1日平均16円00銭
    取引単位10,000通貨
    スプレッド1.3銭原則固定

     

    外貨ex byGMOが1週間の合計スワップポイント112円、1日平均では16円00銭と同額で同率の第2位に!

    ワイジェイFX(ヤフーグループ)から外貨ex byGMO(GMOインターネットグループ)に代わり、新たなFX会社となった外貨ex byGMO!

    面白いCMもさることながらキャッシュバックキャンペーンの内容が凄くて、理からの入れ具合がわかります。

    スマホアプリもワイジェイFX時代から使いやすかったのが、GMOインターネットグループ入りしてさらに進化していますね(^^♪

    しかもバイナリーオプションである「オプトレ!」も楽しめたりと色々勢いづいている外貨ex byGMOは要チェックや!
     

     

  6.  

  7. GMOクリック証券

    GMOクリック証券

    05日16.0円
    06日16.0円
    07日48.0円
    08日16.0円
    09日16.0円
    10日0円
    11日0円
    合計112.0円
    1日平均16円00銭
    取引単位100,000通貨
    スプレッド0.9銭原則固定

     

    GMOクリック証券が1週間の合計スワップポイント112.0円、1日平均16円00銭と同額で同率の第2位に!

    FX取引高世界第1位!(2020年1月~2021年12月:ファイナンス・マグネイト社調べ)、日本国内でもFX預かり資産第1位!総口座数第2位!と、DMM.com証券と対をなす国内FX会社の雄!それがGMOクリック証券。

    どこかのFX会社の口座を開設するならGMOクリック証券もついでに口座開設しておきましょう!

    ドル円、ユーロ円などの主要通貨ペアはFX業界最狭水準です!

    バイナリーオプションも楽しめなど、安心しておすすめできるFX会社です♪
     

     

  8.  

  9. レイダーズ証券【LIGHT FX】

    トレイダーズ証券[LIGHT FX]

    05日15.1円
    06日16.1円
    07日48.3円
    08日16.1円
    09日16.1円
    10日0円
    11日0円
    合計111.7円
    1日平均15円95銭
    取引単位1,000通貨
    スプレッド0.9銭

     

    トレイダーズ証券のLIGHT FXが1週間の合計スワップポイント111.7円、1日平均では15円95銭と同額で仲良く同率の第5位に。

    スワップポイント・スプレッドはトレイダーズ証券みんなのFXとほぼ同じのため、業界一・二を争う高スワップポイント!

    だったらわざわざ口座開設する必要ないのでは?

    いえいえみんなのFX⇒売買専用口座LIGHT FX⇒積み立てFX口座と分けることが出来ます!

    さらに、みんなのFX⇒トルコリラ口座LIGHT FX⇒南アランド口座と通貨別に管理することも♪
     

     

  10.  

  11. トレイダーズ証券みんなのFXトルコリラ

    トレイダーズ証券[みんなのFX]

    05日15.1円
    06日16.1円
    07日48.3円
    08日16.1円
    09日16.1円
    10日0円
    11日0円
    合計111.7円
    1日平均15円95銭
    取引単位1,000通貨
    スプレッド0.9銭原則固定※

     

    トレイダーズ証券みんなのFXが1週間の合計スワップポイント111.7円、1日平均では15円95銭と同額で仲良く同率の第5位に。

    みんなのFXはトルコリラメキシコペソのランキングでも1位か2位と圧倒的!

    そして南アフリカランドのスワップポイント付与額も8円/1日を記録するなど高金利通貨FX世界の新たな神となるか!

    しかもみんなのシストレみんなのバイナリーオプションと幅広いFXが楽しめるトレイダーズ証券は要チェックや!
     

    ※:原則固定例外あり
    震災などの天変地異や政変、また大企業の倒産等、市場に大きな影響を与える事象発生時に相場が急変した場合。

    重要な経済指標の結果発表時に相場が急変した場合など、スプレッドが広がる可能性があります。
     

     

  12.  

  13. DMM FX

    DMM.com証券

    05日14円
    06日14円
    07日14円
    08日45円
    09日16円
    10日0円
    11日0円
    合計103円
    1日平均14円71銭
    取引単位10,000通貨
    スプレッド1.0銭5月実績

     

    DMM.com証券の1週間の合計スワップポイント103円、1日平均では14円71銭で第7位に。

    総口座数国内第1位!FX年間取引高世界第2位!さらには国内FX会社最狭スプレッドの称号を手に入れた(サトウカズオ調べ)DMM.com証券!

    うーん南アフリカランド円取引においても隙がない、まさに王者の貫禄!

    豊富な取引ツール、手厚いサポート体制とFX初心者にも安心しておすすめできるFX会社ですね。

    ドル円、ユーロ円も楽しみつつ南アフリカランド/円に投資する…という場合は、最適なFX会社かな♪
     

     

  14.  

  15. 松井証券FX

    松井証券FX

    05日13円
    06日14円
    07日42円
    08日14円
    09日14円
    10日0円
    11日0円
    合計97円
    1日平均13円85銭
    取引単位1通貨
    スプレッド1.0銭

     

    松井証券FXが1週間の合計スワップポイント97円、1日平均では13円85銭で第8位に。

    超強力なFXサービスが登場!

    スプレッドも狭くスワップポイントも高い!

    1通貨から取引可能で少額からも取引できる!

    しかも裁量トレードもリピート系FX自動売買(手数料無料)もできる!

    ト〇リピほどの使いやすさ・分かりやすさはないですが、トラ〇ピ経験者なら特に迷うことなく使いこなせそうです。

    今のところ自動売買の中では最強スペックで、サトウも松井証券Xでメキシコペソ/円自動売買の運用を始めました(^^♪
     

     

  16.  

  17. トライオートFX_トルコリラ用

    インヴァスト証券[トライオートFX]

    05日13円
    06日13円
    07日39円
    08日13円
    09日14円
    10日0円
    11日0円
    合計92円
    1日平均13円14銭
    取引単位10,000通貨
    スプレッドおおよそ1.8銭

     

    インヴァスト証券のトライオートFXが1週間の合計スワップポイント92円、1日平均では13円14銭で第9位に。

    しかし他のFX会社とは違いトライオートFXというFX自動売買システムソフトを使い、初期設定時に2-3分設定するだけで、あとは新規⇒決済⇒新規を自動で売買を繰り返しほったらかし状態に。

    そのため南アフリカランド上昇時はシステムが自動で新規⇒決済を繰り返しお金を稼ぎ、南アフリカランド下落時はスワップポイントで稼ぎながら耐えることが出来ます。

    高金利通貨南アフリカランド+FX自動売買=最強?
     

     

  18.  

  19. SBI FX

    SBI FXトレード

    05日0円
    06日13円
    07日13円
    08日39円
    09日13円
    10日13円
    11日0円
    合計91円
    1日平均13円00銭
    取引単位1通貨
    スプレッドほぼ0.99銭

     

    SBI FXトレードが1週間の合計スワップポイント91円、1日平均では13円00銭で第10位に。

    必要証拠金は安く、スワップポイントは高く、ロスカットルールは保証金維持率50%と業界最高水準で初心者に優しい!

    唯一の弱点と言えたホームページが簡単(凝ってなさ)すぎて不安なところも(笑)全面的にリニューアルしてデメリット無し!?

    そして1番の特徴は1通貨から取引可能で少額から取引できる積立FX!由一無二の他社にない強力な強味です。

    ドルコスト平均法を最大限発揮できるのはSBI FXトレードだけ♪
     

     

  20.  

  21. 外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

    マネーパートナーズFX

    05日8円
    06日8円
    07日24円
    08日8円
    09日8円
    10日0円
    11日0円
    合計56円
    1日平均8円00銭
    取引単位10,000通貨
    スプレッド0.3銭-2.0銭原則固定

     

    マネーパートナーズのパートナーズFXが1週間の合計スワップポイント56円、1日平均では8円00銭と同額で同率の第11位に。

    頑張れマネーパートナーズ!管理人も(南アフリカランド円&メキシコペソ円で)利用しているぞ!

    スプレッドの条件は落ちるものの100通貨単位のパートナーズFX nanoというコースもあり、積み立てFX投資に最適です♪

    ただnano口座が証拠金維持率100%でロスカットなのに対し、こちらのパートナーズFXは証拠金維持率40%までOKと言うメリットも♪

    さらにパートナーズFXには代用有価証券サービスと言う、株・ETFを担保にして資金0円でFXができる素晴らしい仕組みもあります(^^♪

    さすが2016年・2017年・2018年・2019年・2020年オリコン日本顧客満足度ランキングFX取引部門、5年連続第1位ですね。
     

     

  22.  

  23. マネーパートナーズFX

    マネーパートナーズFXnano

    05日8円
    06日8円
    07日24円
    08日8円
    09日8円
    10日0円
    11日0円
    合計56円
    1日平均8円00銭
    取引単位100通貨
    スプレッド0.2銭-2.0銭原則固定

     

    マネーパートナーズの100通貨単位で取引できるコースであるパートナーズFXnanoが1週間の合計スワップポイント56円、1日平均では8円00銭と同額で同率の第11位に。

    上記は100通貨単位のパートナーズFXnanoで積み立てFX投資に最適です♪

    しかも連続予約注文と言うリピート系自動売買ツールを手数料無料のスプレッドのみで利用でき、サトウカズオおすすめの口座でもあります。

    さすが2016年・2017年・2018年・2019年・2020年オリコン日本顧客満足度ランキングFX取引部門、5年連続第1位ですね。

    頑張れパートナーズFXnano!管理人も(ドル円・カナダドル円口座として)利用しているぞ!
     

     

  24.  

  25. セントラル短資FX

    セントラル短資FX

    05日4円
    06日4円
    07日12円
    08日4円
    09日4円
    10日0円
    11日0円
    合計28円
    1日平均4円00銭
    取引単位1,000通貨
    スプレッド0.9銭原則固定

     

    セントラル短資FXが1週間の合計スワップポイント28円、1日平均では4円00銭で最下位に。

    「高金利通貨と言えばセントラル短資FX」で口座開設した人も多いはず。

    ドル/円、ユーロ/円はスプレッドが広いため10,000通貨単位のウルトラFXや他のFX会社をおすすめするも南アフリカランド/円なら問題なし!

    むしろ1,000通貨単位(手数料無料)、スワップポイントの決済前の引き出し(出金)可能と高スペック!

    “売買シグナル”を搭載した「みらいチャート」によると南アフリカランドは…。

    口座開設で無料即加入できるセントラル短資FXクラブオフ会員が意味不明にお得すぎます(^^♪

    (↑タイアップキャンペーン実施中!「トルコリラ円スワップ生活」は1つ前のブログタイトルです(;^_^A)
     

     

2023年6月5日週の南アフリカランド

2023年6月5日週の終値は、1南アフリカランドで7.445円くらいです。

前週比27.7銭の南アフリカランド高円安で週の取引を終えています。

一方、1トルコリラは5.942円くらいです。

前週比75.3銭のトルコリラ安円高ですね。
 


 
単純計算で同じ日本円の金額で買える通貨枚数は、1トルコリラ≒1.0南アフリカランドくらいとお考えください。

つまりはトルコリラの1/1のお値段で南アフリカランドが買えます!
 

南アフリカランドの利回り・ロスカット

現状の為替相場、1南アフリカランド=7.0円初期投資金額を7.0万円スワップポイント(スワップ金利)は1日15円と仮定。

ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
 

【1万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:5,475円

年間利回り:7.82%

ロスカット:0.000円

【2万通貨:レバレッジ2倍】
年間スワップ金額:10,950円

年間利回り:15.64%

ロスカット:3.646円

【3万通貨:レバレッジ3倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:16,425円

年間利回り:23.46%

ロスカット:4.862円

【4万通貨:レバレッジ4倍】
年間スワップ金額:21,900円

年間利回り:31.29%

ロスカット:5.469円
 

史上最安値が5円66銭くらい(2020年4月)です。

南アフリカランドならレバレッジ3倍でも年率(年利回り)およそ23.5%も現実的です!
 

利上げ姿勢の南アフリカ準備銀行(SARB)。

指し値オペを実施するなど、異次元金融緩和政策の断固維持を掲げる日本銀行(BOJ)。

この南アフリカ・日本館の金利差拡大、原油価格の上昇も考えると、1ランド=6.0円を割るのは現状考えられませんが、まあレバレッジは3倍あたりが順当でしょうか(;^_^A

それでも年率(年利回り)およそ23.5%とは恐ろしい…。
 

自分のお金です、リスク管理・資金管理は十分にご注意ください。

当然リスクはあるものの、それを補って余りあるほどの魅力ある高金利通貨として現在でも大人気の南アフリカランド

寝ていても仕事をしていても、お金が”ちゃりんちゃりん”と入ってくる(ものぐさ)初心者投資家ニーズに答える注目の南アフリカランド/円スワップポイントをランキング形式で発表していきます!
 

南アフリカランド今後の為替見通し

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-良いニュースと悪いニュース

南アフリカでは、予てより電力不足に代表されるインフラ面の問題が指摘されています。

国内のおよそ9割の電力供給をまかなう国営電力会社エスコムは巨額の負債を抱え、現状でも経営状況の改善は見られず、最近では電力供給能力の低下から散発的に実施されていた計画停電が強化されるなど更に深刻化しています。

電力問題が長期的に足かせとなる中で、4月の洪水被害による国内情勢・経済への影響も現時点では未知数のため、景気回復の妨げとなる可能性も考慮したいです。
 

また、対外的な要因についてみると、主要貿易相手国である中国では、新型コロナウイルス再拡大を抑え込むべく厳格な「ゼロコロナ」政策により都市部でロックダウン措置を敢行、中国経済の先行き不透明感が広がりました。

今後再びロックダウン措置などが実施された場合、南アフリカへの悪影響も大きいといえます。
 

加えて、今年は主要国の利上げラッシュ局面、中でもアメリカは国内の高インフレ抑制対応のために積極的な金融引き締め策を打ち出しており、市場ではその後のリセッションシナリオを懸念する声も聞かれています。

利上げ局面を経て景気後退局面まで、基軸通貨米ドル優勢の展開となれば、南アフリカランドの上値圧力になる点には警戒したいです。

(米ドル高・南アフリカランド安の展開となりやすい)
 

既に高値圏でもあり、南アフリカランド/円では6.5円から9.0円付近のレンジ相場を想定シナリオとみています
 

引用元:南アフリカランドの為替見通しをトレイダーズ証券井口喜雄に聞く

 

FX自動売買とメキシコペソのブログ

円安資源高で上昇も国内問題山積み 南アフリカランド今後の為替見通し   南アフリカランドが凄い! サトウカズオ的には南ア…

 

南アランド手動トラリピでロスカット回避

南アフリカの政策金利は現在8.25%(2023年6月11日)。

南アフリカランドは高金利通貨として、他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。

この記事を見られているってことは南アフリカランドに興味があるってことですよね?

気になるなら悩むよりも時間を味方に、早く始めることが重要だと思います♪
 

心配ならサトウカズオの過去の経験から学ぶ南アフリカランドは金利天国?手動トラリピで利益も安定感もupを参考にしてみてください。

何か南アフリカランド投資へのヒントになれば幸いです(^^♪

 

FX自動売買とメキシコペソのブログ

南アランド半端ないって!めっちゃ上昇してるもん 言っといてや、コロナ前よりも上昇するんやったら   スワップポイントがた…

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】
セントラル短資FX
南アフリカランドFX会社別スワップポイント比較
最新情報をチェックしてあげる(^^♪