中国人民元の今後の為替見通しをトレイダーズ証券の井口喜雄部長に聞いたよ♪
中国の政策金利は4.35%!
高金利通貨として人気のあるオーストラリアの0.75%、ニュージーランドの1.00%(ともに2019年10月現在)よりも断然高い金利となっています。
トルコの14.0%や、メキシコの7.75%(ともに2019年10月現在)にはかないませんが、安定感では比べ物になりません。
確かに米中貿易摩擦によって経済成長のスピード鈍化が懸念されてはいますが、他の先進国と比較して中国は高成長であることは間違いありません。
むしろ米中貿易摩擦の影響から、緩やかながらも元高方向へ推移すると見られています。
あれ…中国人民元、有望なのでは?
その中国人民元スワップポイント比較ランキングで第1位のトレイダーズ証券「みんなのFX」に「LIGHT FX」。
そのサービス提供・運営会社であるトレイダーズ証券の井口喜雄部長に中国人民元の今後の為替見通しを聞いてきました!
世界第2位の経済大国中国!(国内総生産世界第2位!)
Moody’s、S&P、Fitchによる格付けも「A1、A+」で日本と同等です。
ただニュースでは景気減速の話題ばかりで、今後の行く末・見通しは心配です…。
いったい中国人民元はどうなるのだろう?
中国人民元は上がるの?下がるの?
(あくまでも現時点での予測・見通しです)
これはやはり専門家に話を聞いてみなければ!
よっし、トレイダーズ証券にインタビューだ(笑!
中国人民元のまとめ
忙しいあなたに、もうまとめますね(笑
- 中国経済は予想以上に回復
- 短期的にはポジティブ
- 長期的には米中貿易摩擦・貿易協議次第
- しかし今後も底堅く推移する可能性が高い
- インカムゲイン・キャピタルゲイン共に狙える通貨
- 比較的リスクの少ない通貨と言える
リスクの大きいFXの世界において比較的リスクの少ない通貨と言えます。
インカムゲイン(スワップポイント)・キャピタルゲイン(為替差益)、共に狙える通貨と言うのも大きいです。
人民元の水準に関して現在は3割ほど割安との試算もあり、アメリカはもとより世界中から是正が求められています。
プラザ合意の時の円高ではありませんが、中国人民元安は許されない状況です。
中国人民元の為替見通し
いつもありがとうございます。
今回は中国人民元の今後の為替見通しについてお聞かせいただければと思います。
以後はトレイダーズ証券の井口喜雄市場部長とのやり取りとなります。
よくyoutubeや雑誌で見る人だ―!
よろしくお願いします♪
以後、口語体の文章になりますので、会話していると思って読んでくださいね♪
トレイダーズ証券の井口喜雄市場部長
トレイダーズ証券市場部所属の認定テクニカルアナリスト。
1998年よりディーリング業務に携わり、2009年からみんなのFXに在籍。
ドル円や欧州通貨を主戦場にディーリング業務を行なっています。
ファンダメンタルズから見た為替分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があります。
公式Twitterはフォロー必須!
引用元:トレイダーズ証券
中国人民元の現状
予想以上に中国経済は回復しています。
4月12日に発表された中国3月の貿易収支は、市場予想70.5億ドルに対しなんと326.4億ドル!
同じく17日発表の1-3月期国内総生産(GDP)も前年同期比で、市場予想+6.3%に対し+6.4%と非常に良い内容となっています。
中国の景気減速懸念は後退し、リスクオン(リスクを取ってでもリターンを得る)姿勢となっています。
中国人民元の今後
短期的にはポジティブです。
やはり先の経済指標の好内容が安心感を与えています。
長期的には米中貿易摩擦・貿易協議次第でしょう。
長期化しそうな雰囲気です。
ただアメリカ・トランプ大統領も最近はトーンダウンしています。
やはり昨年末の株価暴落から学んだのでしょう。
口ではいかにも…なことを言っても、言いすぎると株価が下がってしまいます。
2020年の大統領選挙戦前に株価を下げるわけにはいきません。
トランプ大統領にとって株価は生命線です。
叩きすぎないように、ほどほどにやっていくのではないでしょうか。
中国にとっても全面戦争をする体力はありません。
かと言って核心的利益を譲る訳にもいきません。
中国側も妥協しながらやっていくのではないでしょうか。
米中貿易協議での妥協策として元の切り上げ(⇒元高)が出てくるでしょう。
1中国人民元=17円を目指す展開になると思われます。
中国政府が行っている景気刺激策も指標を見る限り効果が表れており、今後も底堅く推移する可能性が高いです。
中国株価
その証拠として上海総合指数の堅調さが挙げられます。
(4月24日現在)上海総合指数は3,200ポイント台と、大きく回復しています。
(注:4月26日現在での上海総合指数は3,086ポイント。しかしここ1年では十分高値圏)
市場も中国経済は底を打った、と見ているのではないでしょうか。
中国人民元のメリット
みんなのFXでは10,000通貨当たり10円のスワップポイントを付与しています。(2019年11月8日時点)
また上記通り元高が見込めることから、中国人民元はインカムゲイン(スワップポイント)・キャピタルゲイン(為替差益)、共に狙える珍しい通貨だと思っています。
中国人民元のデメリット
ほぼほぼ無いとは思いますが、なにせ中国なので…。
取扱っているのは中国本土外の居住者が取引する、中国当局の規制のない人民元、つまりオフショア人民元です。
しかしもう一方、中国本土内に居住する人向けに中国当局の規制があるオンショア人民元もあります。
いつ中国当局がオフショア人民元も規制するか分かりません。
ただ、そんなことをしたら世界的な信用を失い、誰も相手にしてくれなくなるでしょう。
一時的な利益でそんなことをするとは思えませんが…。
また米中貿易協議が決裂し、米中両国が全面的な貿易戦争に発展する可能性もなくはないです。
不安はつきまといます。
ただ、こちらも中国・アメリカともに両負け、世界経済も大打撃とリスクが大きいです。
中国人民元の投資法
特にないのでは(笑
1中国人民元=16円台半ばで買っていけば良いと思います。
上記通り、中国人民元はインカムゲイン(スワップポイント)・キャピタルゲイン(為替差益)、共に狙える通貨だと思っていますので(笑
人民元を取扱取り扱う理由
「トレイダーズ証券=みんなのFX(LIGHT FX)=高金利通貨」と言うブランドができました。
この状況をいっそう高めていきたいと思っています。
中国人民元の日本での市場をトレイダーズ証券が大きくした、と言われるようにしていきたいですね(笑
サトウカズオの投資法
今回はトレイダーズ証券の井口喜雄市場部長に、中国人民元の今後の為替見通しについてインタビューさせていただきました。
井口部長、ありがとうございます。
中国人民元…、トルコリラで大負けしたサトウカズオにとっては安定している通貨と言うのはありがたいものです。
特にインカムゲイン(スワップポイント)・キャピタルゲイン(為替差益)、共に狙える通貨と言うのは良いですね♪
正直、今のトルコリラは少し怖いです。
(その分高金利なのですが(笑)
中国人民元なら年利回り換算で13%から15%が狙えます。
人間、年を取ってくると安定も欲しくなります。
人におすすめする以上、まずは自分で経験・実践してみないとね。
少額からでもスタートしてみます♪
さっそくポートフォリオの組み直しだ!
今回の取材でトレイダーズ証券は「高金利通貨=みんなのFX(LIGHT FX)」と言うブランドを作りたい、と言われていました。
とても良い考えで、大賛成です!
FX界、スワップポイント界が盛り上がれば良いですし、今回の中国人民元含め、色々な選択肢ができることも非常に良い事です。
今後ともトレイダーズ証券には頑張って欲しいですね♪
今回、トレイダーズ証券にお伺いして、中国人民元の今後の為替見通しなどを聞きました。
インカムゲインもキャピタルゲイン両方を狙える通貨
これを機に、中国人民元への投資を検討されてはいかがでしょうか(笑
トレイダーズ証券さんで是非に!と言いたいですが、皆さんが投資するFX会社に選ぶかと言えば、それとこれとはまた別のお話でしょう。
中国人民元取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新の中国人民元スワップポイント比較ランキングを作成していますので見てくださいね♪
2022年3月7日-3月13日週前週比29銭の中国人民元高円安 3月7日週の中国人民元/円は、綺麗な右肩上がりに小幅上昇。リスク回避の円買いはもう昔の話。原油高・天然ガス高などの資源高により、日本の[…]
中国の政策金利は現在4.35%!(2020年2月16日)
高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドルなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。
この記事を見られているってことは中国人民元に興味があるってことですよね?
気になるなら悩むよりも時間を味方に、早く始めることが重要だと思います♪
(1中国人民元為替見通しブログの1管理人の予想の感想です)